4
/5
プー!
様
2002年3月
TDLの近くの宿を予約して、夕方まで子供
TDLの近くの宿を予約して、夕方まで子供二人を引き連れて、めいっぱい楽しんできました。夫と子供は、TDLデビューをはたしました。パレードには、いたく感動していたようです。私も、数回ほどしか来場していませんが、パレードはいつ見ても感動ですね。翌日は、葛西臨海水族館と公園でのんびりと桜を見ながら観覧車に乗ったりしてきました。まず、チェックインで、大人二人添い寝の子供二人で予約をしてあったのですが、フロントで「狭いですよ」と念を押されました。実際に見てから考えます、ということで案内されたWカプセルルームは確かにダブルの布団サイズのみでした。(当然ですね)しかし、ミニサイズの私たち四人は、いつもダブルの布団に寝ていますので、即決でOKでした。外で食事を済ませて戻ってから、夫と息子はお風呂へ。なかなかきれいなお風呂で、気持ちよかったです。朝食は、近くのお弁当屋さんで適当に買ってきて、ホテル内のティーラウンジで食べました。
5
/5
グパ
様
2002年3月
予算に合わせて、宿泊先を検索でもとても活
予算に合わせて、宿泊先を検索でもとても活用できました。週末だった為、満室かな?と思いましたがそれ程混雑はしていなかったようです。今回はダブルカプセルに宿泊しましたが寝るには十分のスペースと清潔感もあり良かったです。しかし、やはり女性には男女兼用(?)のトイレ、お風呂が19時以降に無いのが、残念でなりません。
3
/5
tamago
様
2002年3月
女性でも泊まれるカプセルホテルは珍しいと
女性でも泊まれるカプセルホテルは珍しいと興味を持ち、宿泊しました。フロントでチェックインを済ませ、荷物を置く、ロッカールームに進むとサウナの更衣室と兼用しているのか、全裸にタオルをまいただけのおじさん達がぞろぞろと出てきてびっくりしました。ロッカールームの滞在時間は短めにした方がいいですよ、特に女性は。カプセルは男性と女性でフロアや部屋は分かれていませんでしたが、一応、女性はかたまって、部屋の隅に割り当てられていたようです。トイレも男女の別がなく、洗面所もなかったのが不便でした。しかし、カプセルの中はきれいで、思ったよりも広かったです。また、最寄駅の木場駅からホテルまで、コンビニが2つあり、重宝しました。
92
93
94
95
96
97
98
99
100