正月にゴルフをやりたく、妻と水戸に行きま
正月にゴルフをやりたく、妻と水戸に行きました。安いゴルフ場、安い宿ということで初めてトクーを利用させてもらいました。安い宿とはいえ、ビジネスホテルは嫌だなと思いながらもコスト的には旅館は無理だと考えていました。ところが…あるではないですか!!水戸はそんなに宿泊施設がないにもかかわらず、安い値段でちゃんとした旅館に泊まることができ、大変感謝しております。従業員の方々の対応も良く、またあったかい雰囲気があって非常に気持ちよく過ごせました。友人に聞いていた店のことを尋ねたときも、店に電話して確認してくださり、また丁寧な地図を書いていただき、大変感謝しております。また行きたくなる菊屋ホテルでした。
初めて、トクーを利用させてもらって旅行し
初めて、トクーを利用させてもらって旅行しましたが、本当にとくーした感じです。いまどき、この料金であの施設にとまれるのかなって感じです。なかなか一人で旅行するときに、畳の部屋というわけにはいかないのに、今回はとっても良かったです。素。初めての場所で、所在地がわからず、電話でおたずねしたのですが、丁寧に教えていただき、とってもよい感じでした。チェックアウトの際も、駅までの道順を地図を出して教えていただくなど、暖かい対応をしていただき感激しております。
茨城県武道館での弓道臨時中央審査を受審す
茨城県武道館での弓道臨時中央審査を受審するために宿泊しました。難関を突破するまでこれから年に何度も挑戦することになりそうです。交通費・宿泊費を少しでも安くしたい受審者にとって、クラブトクー!はとてもありがたいシステムです。受審仲間は年輩者が多くインターネットには縁遠いのですが、こんなに便利!と普及活動をしようかと考えています。宿については、すぐ裏に中央図書館がある水戸の中心街なのですが、わずか道路2本ほど中に入っているだけで非常に閑静で、建物の外観からは想像できないほど渋い和風の内装の落ち着いたたたずまいです。ホテルより旅館というイメージですね。宿のご主人も番頭さんも非常に暖かく親切なもてなしの心にあふれ、こちらが恐縮するほどです。閑散期だったためか一人なのに九畳の広い部屋に通され、仲居さんがご挨拶に見えたり、ユニットバスがついていたり、標準料金からは想像できないような豊かな気持ちにさせて下さいました。ましてや特別料金では申し訳ない。大浴場は離れになっており、小さな中庭にかかった赤い小橋を渡って浴場へ、という粋な造りです。天井の高い黒タイルの浴場にはジェットバスがしつらえてあり、のびのびと旅の疲れをほぐしてくれます。朝食は茨城のこしひかりに水戸名物の納豆でしょうか、量・質ともバランスよく美味しくいただきました。十数年ぶりに訪れた水戸には知人もおり、再訪するときはぜひまた利用させていただきます。次回は夕食も賞味したいと思います。弓道の臨時中央審査の受審者仲間にも口コミで拡げたいと思っていますが、あまり仲間が多くなると審査前にかえって落ち着かないかな?と思うぐらい、この宿の雰囲気は弓道関係者に人気が出るように思います。ありがとうございました。