露天は寒いが良かったよ
昨年12月29日に予約を入れ、当日16時ころチェックイン。霙がちらつく寒い日なので楽しみにしていた夕日を眺めながらの入浴は楽しめなかった。歓迎サロンにて抹茶と和菓子をいただき、仲居さんが荷物を持ってくれました。室数19室(5階建て)で宿泊した部屋は404号室不老の間、畳は10帖でしたが12畳の感覚広縁奥行き1間1.8mあるので2人で宿泊には十分すぎるほど。トイレはウォシュレットだし、テレビはシャープの液晶テレビ、改装したのか畳襖障子などまだきれい。夕食は部屋食で朝食は翌日出勤なのでチェックイン時に変更をお願いし、おにぎり弁当を朝7時に用意していただくことに。気になる費用は1泊2食で10500×2=21000 ビール1本780 入湯料300×2=600 消費税39(ビールに対して)入湯税300合わせて22719円支払い。1階の湯上がりサロンでは16時から18時 翌日は朝7時から冷酒お茶サービスあるので楽しめる方はどうぞ。食事に関して他の宿泊者さんともお話をしたのですが、部屋食のため確認は出来ませんが特別品数が少ないわけではないよう。結構食べる私ですがご飯お代わりできなかったし、天ぷらはアツアツ、穴子の柳川鍋風は牛蒡が入っているともっとおいしいのが少し残念。夕食時湯上がりサロンで接待係りをしていた岡崎さんという男性が部屋に訪れ名刺をくれ何なりとご意見をくださいと言ってみえました。スタッフ皆さん言葉遣いも良かったですよ。またこの企画で宿泊をぜひ友達つれて来たいと思いましたよ。文章まとまりませんが良かったらご参考に。
口コミ情報
口コミ情報どおりの旅館です。
4種類ある浴場は全て露天または外気に触れており、
風の冷たい冬場はにはキツイ(ToT)
部屋も広くくつろげるが、座椅子のある縁側のカーペットの清掃不足が残念。
ただし、スタッフの諸々の心配りはかなり好感!!
食事も美味しく頂けました。
大満足!
【お部屋】和風で清掃が行き届き、洗面ボウルは陶器であったり、お部屋はとても素敵でした。
【対応】夜おそくに到着してしまいましたが、夕食など快く対応してくださり、大変気持ちよく過ごすことができました!
【お食事】夕食は刺身・穴子鍋等、大変おいしく、量も適量でおいしくいただけました。朝食も湯豆腐、焼魚等でおいしかったです。
【お風呂】1階2階が男女別の屋内風呂、3階が貸切風呂、屋上が絶景露天風呂でした。ただこの季節屋外は風もあり非常にさむかったですが、お湯加減は非常に良かったです。塩っ辛い源泉であったまりました。
【眺望】お部屋の窓からは、伊勢湾の海がみれました。
【環境】海水浴場の浜がすぐで、夏は最高だと思います。
【総合評価】外観は少し古い感じでしたが、従業員の方はすごく親切であいさつもよくしてくださり、気持ちの良い旅館でした。また来たいと思いました