3
/5
うっちー
様
2004年11月
24時間のお風呂は最高でしたが・・・
■建物:外観は少々古めの高級旅館風情でしたが、中に入ると少々がっかり・・・ ■お部屋:12畳+縁側(?)で、二人では十分の広さでした。バス付きでしたが、少々古めで、あまり使われていないようです。(私たちも使いませんでした) ■お風呂:男女別に分かれた大浴場で露天つき。非常にゆっくりと入ることが出来ました。 シャンプー・リンスは、あるにはあるのですが、容器が壊れていたり、中身がよくわからない感じで、結局は持参したモノを使いました。 露天風呂は非常にしょっぱいのですが、中のお風呂は若干ぬるめのカルキ臭臭い部分もあったので、露天はかけ流し、中のは一部循環もしくは水で薄めていると思います。 ■食事:7時頃に広間で頂きましたが、お刺身に煮付け、あとは小皿に何品かと・・・ちょっと物足りない感じでしたが、お刺身はおいしかったです。オプションで、伊勢エビ南下をつけると豪華!という感じになるかとは思いますが、量的には、ま~ま~でした。 食事の準備ができてからしばらくたっていたからでしょうか、料理は若干冷えてしまっていたことが、残念でした。朝食はいかにも民宿の朝食! ■スタッフ:旅館規模もあまり大きくはないのですが、かなり少ないスタッフで回してらっしゃるようで、”気配り”というものを求める方にはかなり不満が出るかと思います。 ■まとめ:いろいろ綴ってしまいましたが、このお値段(2人で1.2万円)でこのお食事と、お風呂があれば、ま~、満足かと思います。 あと、歩いて一分ほどの所にコンビニ(酒あり)があるので、便利でしたよ しかし、わかってはいたことですが、南伊豆はやっぱり遠いな~(笑)
1
/5
紋次郎
様
2004年11月
最悪
部屋が汚すぎます。
スタッフの対応の星は、仲居さんの対応です。それだけが救いでした。フロント、部屋、料理、すべて採点できません。一つの星ももったいないです。
畳は歩くとべたつき、部屋を空けた瞬間かび臭く、クモの巣。布団はくさくて、本当にお客さんを迎える部屋ではありませんでした。ほんとうに最低。
3
/5
ちまき
様
2004年11月
値段相応
お部屋に入って少し残念だった事は畳が歪んでいまして、軽く浮いていました。歩く度に妙な感覚に何だかなぁ、と思いました。台風の際にでも水に濡れたやつなのかなぁ。解かりませんがあんなに浮いた畳のお部屋は初めてでした。お部屋はぱっと見は有る程度綺麗なのですが目の付く各所にお掃除の手が行き届いていないのが気になりました。お風呂は広く、よかったと思います。
ただ、確り目隠しはしてほしいと思います。目線で外の風景が見えるのはやはりいい気分ではないです。御料理は田舎料理で、量は十分ありました。スタッフさんの対応は親切だったと思います。ただ、手際が悪かった所為で御料理冷めてしまったり待たされたりしていたのが残念です。
お値段相応かな?なのでこの評価にしました。
115
116
117
118
119
120
121
122
123
スタッフの対応の星は、仲居さんの対応です。それだけが救いでした。フロント、部屋、料理、すべて採点できません。一つの星ももったいないです。
畳は歩くとべたつき、部屋を空けた瞬間かび臭く、クモの巣。布団はくさくて、本当にお客さんを迎える部屋ではありませんでした。ほんとうに最低。
ただ、確り目隠しはしてほしいと思います。目線で外の風景が見えるのはやはりいい気分ではないです。御料理は田舎料理で、量は十分ありました。スタッフさんの対応は親切だったと思います。ただ、手際が悪かった所為で御料理冷めてしまったり待たされたりしていたのが残念です。
お値段相応かな?なのでこの評価にしました。