今回、地蔵庵さんにお世話になり、充実した
今回、地蔵庵さんにお世話になり、充実した旅を作ることができました。お風呂が大変凝っており、ほかのお風呂にも入りたく思いました。実はこちらの勘違いで朝食の予約をしていなかったのですが、おにぎりを握っていただきました。ありがとうございました。
今回の旅行はいつも福岡や長崎の旅が多いの
今回の旅行はいつも福岡や長崎の旅が多いので、今回は久々に違った空気を吸いたくて、「宮崎」を選びました。青島は、「夏本番」といった風情で水着姿の若者でごった返していました。久しぶりに青い海と夏らしいカラッとした空気に触れ、心まで活気づいた今回の旅でした。昭和初期を模索したような佇まいにすっかり魅了され、この宿を選んで本当に良かったと思いました。まるで、子供の頃にタイムスリップしたような気分を味わい、祖母の家を訪れた遠い昔を暫し思い出すといった、ステキな時間を過させて頂きました。食事もお風呂も満足のいくものでした。今度は、是非両親と訪れたいものです。
親子3人初めての旅行。10ヶ月の息子を連
親子3人初めての旅行。10ヶ月の息子を連れ、親友の住む宮崎へお披露目旅行です。夕方、友人が宿まで迎えに来てくれました。私達の結婚式以来3年半振りの再会。写真でしか見たことのない我が息子との対面をとても喜んでくれました。その日の夕食は、友人のご両親とともにお魚のおいしいお店でいただきながら、楽しくおしゃべり。息子もニコニコで、友人にスリスリご両親にベタベタとご機嫌さんでした。翌日は友人とその彼氏に宮崎を案内してもらいました。日南海岸にある鵜戸神宮には、おちち岩というのがあり、おっぱいがよくでるそうなので、息子とともにその岩をペタペタと触ってきました。この日は親戚の家に泊まったのですが、そこでも愛想を振りまき、話題の中心となっていることが分かるのか、得意気な様子の息子。おもちゃを戴いてもっとご機嫌になりました。3日目は雨でしたので、親戚の家でゆっくりと過ごしました。心配されていた飛行機でしたが、このくらいの子供は高いとか揺れてるとかそういうことは感じないようで、とくに泣くこともなく良い子にしてくれていました。ぐずりそうになると高い高いをして、後ろの座席の方(知らない方ですが)にあやしていただいて何とかしのげました。この旅で気付いたのですが、息子はお姉ちゃんよりもおばちゃんの方が好きなようです。お姉ちゃんのことはじ~っと上目使いで見ているだけなのですが、おばちゃんだと手をのばしてだっこして~っというポーズをとるんです。もしかしたらお姉ちゃんとおばちゃんの境目のバロメータになるかもしれません。微妙な年令の方、試してみます???初めての親子3人旅行、宮崎へ行ってきました。予定より30分ほど早めに到着いたしましたが、ご主人とおかみさんに出迎えていただきました。玄関を一歩踏み入れると、もうタイムスリップ。太い柱と梁、磨かれた床、かわいらしいお地蔵さん、かすかに漂う香。普段アスファルトのなかで生活している私達にとって、見るもの触るものすべてが特別なものばかりでした。10ヶ月の息子を連れての初めての旅行だったので、少々緊張しておりましたが、一瞬にして心も体もリラックス。ところどころに飾られている野草が、小さな野草でさえも目にとまらない生活をしているせいか、気持ちを和ませてくれました。お部屋は離れ。カランコロンと良い音のなる下駄に履き替え、石畳を一歩一歩進む。青々と茂る庭木と、まだ6月だというのに響く蝉の声。案内していただいた部屋はとても広く、昔おばあちゃんの家に会ったような素敵な日本家具が置かれ、床の間には野草が飾られていました。部屋の外にはすぐ線路があり、うるさいかなとも思いましたが、通って行く電車は一両か二両で、かえってローカルっぽさを演出してもらっているようで全く気になりませんでした。家族風呂は石風呂になっていて、水量の関係で温泉がでていないということでしたが、岩に湯の花のように成分が付いているのでしょうか、湯上がりの肌はモチモチスベスベで気持ち良かったです。顔に赤く湿疹がでていたアトピーの息子が、お風呂にはいった翌日にはきれいになっていました。現在入浴して四日ほど経ってますが、顔はとってもきれいです。息子に合っていたのかもしれませんね。そうそう、「ちょっとしたもの」がとても可愛かったです。お地蔵さんがデザインされた浴衣、到着時に出して下さる地蔵団子、手作りの判が押された箸袋。浴衣と地蔵団子はお宿でしか楽しめませんが、箸袋は想い出にいただいてきました。アルバムに記念に貼っておこうと思います。今回は朝食のみをいただきましたが、朝からとても品数が多くて味はもちろんのこと、彩りも考えられていて、温かいものは温かく出していただけたのは最高でした。次回は夕食もいただきたいです。実は宿についてしばらくしてから、息子を病院に連れて行くことになってしまったのですが、その時もすぐに車で送ってくださり、その道中も親身になってご心配いただき、また心細い私達を励まして下さいました。幸い大事には至りませんでしたが、ご主人の素早い対応で救われたのだと思っています。宿に戻ってからももちろん翌日も気にかけてくださり、感謝感謝感謝の気持ちでいっぱいです。正直、宿感想を書くのを悩みました。こんなに素敵な宿、やっと見つけた隠れ家のような宿、自分だけのご褒美にとっておきたい宿なんです。ホテルばかりに泊まって、物足りなさを感じている方に是非是非お勧めします。また宮崎に行く機会があったら、絶対にこちらにお世話になろうと思います。楽しい想い出をありがとうございました。