スノーボードを2日間しました。1日目は、
スノーボードを2日間しました。1日目は、宿によらず、すぐに岩岳へ。宿へチェックインし、その後気持ちのいいお風呂につかり、夕飯を頂き、2日目は、白馬47へ行きました。2日間充実した日々を過ごせて満足しております。チェックインの際、お風呂の説明を親切にしていただき、あたたかい雰囲気のペンションでした。夕飯もコース料理で、みんなで楽しくお話しながら、お風呂の時間とずれて、食べさせて頂きました。お風呂も露天?風呂のような大きなお風呂があり、貸切にしてゆっくりとお風呂に入ることができ、旅行を満喫できたかと思います。
宿に対する感想と言うのは人によって様々だ
宿に対する感想と言うのは人によって様々だと思いますので参考程度にしていただきたいと思いますが、この宿はいろいろな面で最低でした。お正月にこんなに安く泊まらせて頂いたのですから、あまり文句をいってはいけないのかもしれませんが、まず、和室で予約したのに洋室が用意されてました。それはまあいいとして、食事がひどかったです。前菜(黒豆、かまぼこ等)、スープ、魚料理を食べ終わったあとにライスが運ばれてきたのですが、その後しばらくの間何も来ないのです!お客さん全員のテーブルの上に白いご飯だけがのってる状態なんてはじめて経験しました。他の方達も呆れ顔のようにみえました。やっときた次の肉料理もあまりおいしいものではありませんでした。いくらトクーで予約しているからといっても夕食代として1800円もとっているのですから、もっと改善するべきでしよう。次に頭に来たのは宿の方の対応です。「車を移動する可能性がありますのでお預かりします。」と奥さんらしき方に車のキーを預けたのに、次の朝出発しようとするとなんと無いというのです。「私預かりましたっけ?」という始末。そしたらなんと車のエンジンがかかりっぱなしになっていたのです。移動するのにエンジンをかけるのはいいとしても、そのままにしておくなんて信じられません。ましてや、車の鍵がどこにあるか分からないなんて預けた以上、あってはならない事だと思います。そしてこれは雪国ではしょうがないことなのかもしれませんが、車に荷物を積んでいたら上から大量の屋根雪が落ちてきて大変痛い思いをしました。せめて人が通る所ぐらい除雪しておいて頂かないと危ないと思います。精算の時もキャンセルした分の夕食代も請求されていたりしたのできちんと確認してから明細を書いて頂きたかったです。お部屋はベッドが2つと有料のテレビとソファーがありペンションとしては普通だと思います。トクーを利用するにあたっては高級リゾートのような豪華な設備などは望んでいませんがせめて人を不快にさせないぐらいの宿であって欲しいと思います。特に今回はトクートップページのおすすめにあった宿だけにとても残念です。宿だけではなくトクーさんの情報の信用にも「?」がついてしまうのはトクーさんも本意ではないでしょう。これに懲りずまたトクーを利用させていただくと思いますが、今度は感想欄をじっくり研究してから宿を決めたいと思います。