3
/5
冨田祐二
様
2004年8月
宿に着くと、すでに玄関に数名の従業員がお
宿に着くと、すでに玄関に数名の従業員がおり、荷物・車を手早く処理し、手際よく私たちは部屋へ。部屋も満足しましたし、従業員さんの対応も良かったです。ただ2点のみ改善が必要かと。1つは食事です。80年代の演出でもっと現代に合った演出(食品1つ1つに工夫を)が必要かと。もう1つは、男性の露天風呂です。本風呂から直接利用できれば最高でしたのに。全般的には満足の行く宿泊ができました。
4
/5
STEW
様
2004年4月
連休前にゆっくりしてこようと思い、家から
連休前にゆっくりしてこようと思い、家からも程近い伊香保にしました。関越から降りればすぐだし、周りにもそれなりに見所もあるので、楽しかったです。かろうじて桜が残っていたかな。でもこれからはつつじだと思います。3時過ぎには旅館に到着しました。早かったかなと思いましたが駐車場や入り口付近には案内の人たちが出ていて、入り口で降りると車はそのまま駐車場に運んでもらいました。旅館の人たちは皆さん教育が行き届いていて、さすが大型旅館!!って気がしました。名前はホテルとついてますが、団体客や慰安旅行もOKな、どこもキレイで新しくて、クラブや軽食処もあって、もちろん掃除も行き届いていて立派な旅館でした。お部屋も二人では十分広い18帖に板の間付きで、窓からは他のホテル越しですが山も見えて、いい部屋でした。お風呂ももちろん広くて、温泉に来た気分が盛り上がりました。荷物を置いて、石段街に出かけようとすると、忙しそうだったのに鍵をお預かりしますと声をかけてくれて、石段街の地図までもらえたので助かりました。食事はお部屋食だったのでゆっくり食べられました。ホテルきむらさんのHPで、あわびフェアをやってるようなことが書いてあったので、ちょっと期待したのですが、さすがにこの値段では付きませんでした(笑)。お料理的にはHPに紹介がある中ではこもれびプランのに近かったかな。品数もたくさんあって、どれもおいしかったです。ホテルきむらさんのHPではほかにも平日の先着何名様でお得なプランもあるようなので、そちらも要チェックです。今回私たちが払った金額はトクー!さん使用料は別にして、平日二人で消費税入湯税込みで22140円です。だったら入湯税も込みの風まつりのほうがお得だったかなとか、調べるといろいろあるようです。こちらの下調べ不足といえばそれまでですし、部屋食か宴会場か、人数などでも変わってくるでしょうし、泊まって見なければどんな料理やお部屋が出て来るかまでは分からないのでなんともいえませんが。あと気づいたことは、脱衣場に灰皿があったり、お部屋や浴衣やバスタオルがそこはかとなくタバコ臭かったです。これはどこに行っても付き物なので、半分あきらめてますが、嫌煙家の私にはかなりきつかったです。全体としては観光地のいい旅館で、のんびり出来て、いい旅行が出来ました。
4
/5
としぴょん
様
2003年8月
伊香保へはのんびり温泉旅行が目的だったの
伊香保へはのんびり温泉旅行が目的だったので、あまり予定は入れませんでした。高速道路から降りてまずはじめに、おもちゃと人形博物館に行きました。11時くらいに到着したのですが、とても混んでいてなかなか駐車場に停められませんでした。中はテディベアや懐かしいおもちゃ、美味しそうなお菓子、それにペンギンやあざらしもいてとても楽しかったです。子連れで大人も子供も楽しめそうな場所でした。来年は自動車博物館もできるとのこと。また行きたいと思っています。博物館を出たのは13時位でしたが、その頃にはあんなに混んでいた駐車場がかなり空いていました。そのあとはお昼に万葉亭。お土産屋さんもあったし、美味しかったです。チェックインに時間があるために、榛名湖まで足を伸ばし、ちょっとぐるりと回ってから旅館に行きました。旅館からは石段も近くてはじめて石段に行きました。いろんなお店があったりしてとても楽しかったです。2日目は帰るだけでしたが、1日目にいろいろ行ったので充実した伊香保旅行になりました。宿でのチェックイン時のスタッフの方の対応は明るくてとても感じがよかったです。部屋係の人も良かったし、お茶菓子もとても美味しかったです。部屋の中はきれいでとても良かったのですが、ユニットバスはあまりきれいではなかったです。ただ温泉に来たのでユニットに入ることはほとんどないと思いますが・・・。夕食は宴会場で食べました。どれも美味しいし、量もたくさんあったのでおなかいっぱいになりました。フルーツバイキングもあり、少しずついろんなフルーツを食べられたのは良かったです。温泉は露天風呂と大浴場の2種類があります。露天風呂は外が見られないので、それがちょっと残念でしたが、石のお風呂でそれが情緒があってよかったです。大浴場はゆったりしていて良かったし、お風呂から上がったあとも肌がすべすべしてました。24時間入れたので、3回も入ってしまいました。翌日の朝食はバイキング形式なので自分の食べたい量が食べられたのは良かったです。ただ、和食がメインで洋食メニューが少なかったのは残念でした。全体的にはスタッフの感じがとてもよくて、お夕飯も温泉もとてもよかったので、本当にゆっくりすごすことができました。
1
2
3
4