ゴールデンウィーク
年に数回友人たちと旅行をします。4日の宿泊はゴールデンウィーク中で予約が取れず行き先を変更して長野にしましたクチコミ情報を念入りにチェックしロッヂ幸を選びました。4日は最高の天候で南アルプスの山々は光り輝き素晴らしい景観でした。ロッヂ幸は少ないスタッフが大勢の宿泊者に良く対応しており評価します。建物は古く部屋も昔のスキー宿でしたが掃除は行き届いて寝るだけなら十分でした。食事はこの金額では申し訳ないほどの料理の品でした。お風呂も大きくのんびりと湯船につかることができましたが、入浴時間が夜10時までと決まっており早すぎることと、朝風呂ができればともっと良かった思います。日頃の疲れを癒す旅を楽しむことができました。
値段相応なのでしょうか
春ボード目的でG.W.に利用させていただきました。
値段相応なんでしょうか、気になった点が多々ありました。
●フロント対応
16時頃にチェックインしたのですが、フロントにはダレもいらっしゃらず
不在時にはブザーを押してくださいとあるブザーを押しても反応がありませんでした
ちょうど食事の用意をされている時間で食堂に従業員の方がいたので
厨房にむかって「すみません」と声をかけても全く反応がなく
結局10分くらいして、たまたま出てきた従業員の方に声をかけチェックインができました
●新館の臭い
今回新館の111号室を利用させて頂いたのですが、
新館へ向う途中から芳香剤なのか消臭剤なのか
とても臭いがきつい状態で鼻が曲がりそうになるくらいでした。
また部屋に入ってもまた別の臭いがして、
たまに窓を開け換気をしないととても辛かったです。
●トイレ
新館においては男性トイレが1階2階に1個づつしかなく
朝の時間帯にはなかなかトイレが空かなく苦労をしました

しかしながら食事については多くの方が記載していますが
種類も豊富で御飯を何杯もお代わりしてしまうくらいでした
味もとっても美味しかったです。
当日予約しました
建物は、古かったですがお掃除も綺麗にされており良かったです。この値段からみて満足でした。