3
/5
瑠のおやじ
様
2004年2月
2月7、8日で栂池高原に4家族11人でス
2月7、8日で栂池高原に4家族11人でスノボー旅行に行ってきました。子供連れには良いスキー場だと思いました。ファミリーゲレンデには歩く歩道のような25メートルぐらいの子供用のリフトがあり、そりやタイヤチュ―ブで雪すべりが一日500円で楽しめました。他にも自転車にスキー板のついたスノースクートが楽しめ、楽しい2日間をすごすことができました。また是非行きたいスキー場です。宿泊場所に関しては、ゲレンデが目の前にあった事、料金や幼児歓迎の宿泊施設などを考慮にいれて決めました。2日間スノボーを楽しみたかったので、早着、遅発にしたのですが1室3000円ととても良心的な値段だったとおもいます。部屋は有料テレビが置いてある合宿所を思わせる部屋でしたが、“子供が何か壊すのでは無いか”と心配することが無く、深夜遅くまで飲み明かしていたので、それほど気になる事はありませんでした。朝夕の食事は全体的に物足りなさを感じますが値段を見るとこんなものかと自分で納得してしまいました。宿の人たちは幼児用の手袋の置いてある店を探してくれたり、車の軽油が凍ってしまった時もチェックアウトの時間帯で忙しい時だったのですが、お湯を運んでくれたりと親切な人が多かったです。
5
/5
pipper
様
2003年3月
安い値段で家族と土日にスキーを楽しんでき
安い値段で家族と土日にスキーを楽しんできました。土曜日日曜日とも晴れて、また土曜の夜は花火が打ち上げられとても感動的でした。宿の方は、一日リフト券付きの宿泊で他の宿の通常宿泊と同じような料金なので、それだけで満足です。(笑)宿に着いて最初の印象はやはり「合宿所」でした。値段も安いですし、同姓のグループで来るには良いです。お風呂については、子供もいるので近くの露天風呂にいきました。暖房の効きは良かったです。でも部屋は狭かったです。学生さんにはお勧めです。
3
/5
BOB
様
2003年3月
そうとう安い値段で彼女と土日でスキーを楽
そうとう安い値段で彼女と土日でスキーを楽しんできました。ただ土曜日は雨の為、中止でした。日曜は土曜の夜中の雪でなかなかの雪質になり良かったと思います。お店もそこそこありますので、夜もブラッと出て、散歩しがてらお店回りをしても良いかもしれません。寒いですけど(笑)まず、一日リフト券付きの宿泊で他の宿の通常宿泊と同じような料金なので、それで満足しないといけないのですけど(笑)宿に着いて最初の印象は「合宿所」でした。値段も安いですし、逆にグループで来るには非常に良い環境です。おおらかな環境というか(笑)彼女と来るには、ちょっとお勧め出来ません。お風呂については、宿泊出来る人数もたくさんの上に時間が短いので、うまくずらさないと「芋洗い」状態です。あと、暖房の効きがあまり良くなく暖かいと言う程には部屋がなりませんでした。宿の方の対応は良かったです。とにかく、グループにはお勧めです。学生時代の合宿の思い出が蘇りますよ。
18
19
20
21
22
23
24
25
26