横浜から箱根経由で伊豆に行き沼津経由で、
横浜から箱根経由で伊豆に行き沼津経由で、帰りました。箱根ターンパイクからの景色はすばらしく、沼津漁港での魚介類はとても美味しかったです。当方は車での移動だったので、ストレス無く移動できました。宿は外見、内装とも非常に綺麗で、値段の割りに満足できるものです。お風呂は室内のものと貸切風呂とあり、貸切風呂も気軽に利用できるので、非常に嬉しかったです。当方は素泊まりでしたが、マスターの料理が美味しそうだったので、今度行くときはぜひ食べてみたいです。
急に思い立って伊豆に家族旅行をすることに
急に思い立って伊豆に家族旅行をすることになりました。思い立ったらトクーが頼りです。ちょっとわかりづらい場所にありましたが何とか辿りつきました。ビビットな外観でちょっとびっくりしましたが、娘は大喜びでした。食事・お風呂もバリューフォーマネーは充分でした。また機会があったら利用したいです。
今回は、初めから伊豆へ行こうと決めていた
今回は、初めから伊豆へ行こうと決めていたので、旅行日のちょうど30日前にすぐ利用させていただきましたが、やっぱりこの時期、簡単に予約がとれませんね!でも、3箇所目だったのにもかかわらず、いいお宿がとれたので、感謝してます。3日間とも海水浴の予定で、1日目は宿から遠いですが南伊豆までいきました。入田浜は、ロケなどでたまに使われたりする結構穴場の浜だそうで、なかなか綺麗だったと思います。2日目、やっぱり宿からあんまり離れていないところを選ぼうと思い、今井浜へいきました。ん??綺麗だけど、人が多すぎ!それが感想です。3日目は、彼が日焼けのしすぎで体がいたくてしょうがないということで、海はキャンセル。とりあえず、帰る方向にむかって、新鮮な魚料理でも食べようと、たまたま見つけた川奈港の「いるか浜」に寄りました。そしたら、今日某番組で伊豆にある穴場の浜で紹介されてました!たまたま見つけたのに、なんだか得した気分になっていまいました♪そこで見つけた、「海女屋」という釜飯のお店で金目鯛の釜飯をいただきました。お店には有名人の色紙などもあり、やはり美味です。次に、熱海にあるスパに寄って時間をつぶし、高速の渋滞にもあまりつかまらず無事帰ってきました今回は、夏真っ盛りということで、海水浴が一番の目的でした。・・・とはいえ、やっぱり宿も少しはこだわりたいということもあって、トクーさんを利用し沢山調べました。今回、お世話になった「風曜日」さんは、実は他の所の予約が取れなくて、3回目でやっと見つけたところだったんです。でも、オープンしてそんなに経っていないということもあり、すごく綺麗でした。お部屋はごくシンプルでかわらしく、清掃も行き届いていました。食事ですが、私達は連泊した為、2泊目の夕食は他のお客さんとは別メニューにわざわざしていただき食事の面ではご迷惑をおかけしたかもしれません。それでも快く対応していただきすごく感謝しています。また、ステーキもお酒類も食べ放題・飲み放題で、とっても満足でした。そして、露天風呂ですが、ちょっと囲いが少ない為冷や冷やものでした。目の前には別荘宅のようなものもあり、人がいたら丸見え状態!なので、もうちょっと目隠ししてもらいたいなぁと思いました。あと洗い場ももうちょっと広かったらよかったかなぁ?。今回は海が目的だったので、私の彼は日焼けで露天風呂どころではなかったんです。それでも入りたい彼は、がんばってお尻だけつかってましたけど!2日目の夜は、大量に購入してきた花火をやろうとオーナーに場所を聞いて、行ってきました。車で5分くらいのところだったのですが、行く途中、自然の鹿に遭遇したんです。作り物かなぁとも思って、停車したら、サッと森の中に逃げていってしまいました。でも、すごく感動&びっくり!そして、空にはたくさんの星でいっぱいでした☆オーナーさんは、そんなに口数も多くなく、かといって無愛想でもなく、私的にはいい印象でした。彼に言わせると、もっと友達のように沢山しゃべりたかったとはいってましたが・・・。最後に、今回いい旅ができたので感謝しています。