良かったです
口コミの通り、行くまでの道が結構すごかったです・・・
なんとか無事に着きました。
修善寺で梅、稲取で金目鯛、河津で河津桜を堪能して宿へ行きました。
【部屋】
別館の建物でした。二部屋あって共用のリビングがあるお部屋です。
一階の部屋でしたが、二階の歩いたりする音が少々気になりましたが、
冷蔵庫もあり、不便ではないです。

【食事】
夕食は、前菜(チキンサラダ)、金目のポワレ、スープ、フィレステーキ&
伊勢海老、デザート、コーヒーでした。
見た目・味ともに大満足です。
朝食は、ホットケーキ、大き目のプレートにサラダ、スクランブルエッグ、
ソーセージ、ヨーグルト、フルーツ、コーヒー・紅茶です。
【お風呂】
大きな窓が海に面しているのですが、ブラインドを開けると部屋から
見えるので閉めっぱなしなのが残念・・・ですが、大き目の湯船で
24時間入れるのが良いです。空いていればいつでも入ます。
【対応】
感じの良い、女性の方が一通りの説明をしてくれました。
チェックアウトの際も、今日も良いお天気でよかったですねなどと、
気遣って下さいました。

母はペンションに泊まるのが初めてで、前日予約のためとても安かったので
大丈夫かと心配していたようですが、すごく良かった!と満足してくれました。
また伺いたいです。

家族
宿までの道路がとても狭く一台通るのがやっとで、5ナンバーで車高に余裕のない車以外ではたどりつけないかもしれません。135号は大渋滞で時速15キロくらいしか動かなかったので、車で行くときは時間に十分すぎるほどの余裕を!

不満は2点。

一つは部屋についてで、テレビのリモコンが壊れていて使えなかったこと。
もう一つはお風呂で流れている音楽が大きすぎてリラックスできなかったこと。

リモコンは先端の赤外線を出すところが壊れているようでした。部屋にポットなどもありませんが、代わりに自販機があるのでそれで十分でしょう。風呂の音楽は脱衣所で聞こえる程度の音量が限度。貸切タイプの風呂なので、長時間利用を遠慮してもらうために大きめにしてあるのだろうとは思いましたが・・。

それ以外では大満足でした。
夕食はディナーと言ってもいいほどの豪華さ。味はやや濃い目ですが、おいしさは★★★(星3つ)料理の進み具合をみはからって、一品ずつサーブしていただくのも高級レストランのようで嬉しかったです。前菜に始まり、お魚料理に、ステーキに、とすばらしい料理の連続。最後のデザートが出るころまでには、お腹がいっぱいになっていました。美しい料理の写真を撮っている人もいたくらいです。私もあわててカメラを取りに部屋に戻りました!もし、ひざ掛けのナプキンまであったのならば、フランスの一流レストランかと見紛うばかりのおもてなしです。

風呂は外階段を降りた先にあるので、羽織るものがないと冬季の夜はかなり寒いです。逆に言えば、夏なら、海水浴やサーフィンを楽しんだあとで、そのまま入浴することもできるので重宝することでしょう。海は目と鼻の先。やや急な山道を降りていくとすぐそこに海岸線が。

帰りの朝、波打ち際で遊んで帰りましたが冬至過ぎの年末とは思えない暖かさ。日差しはぽかぽかと柔らかく、春の兆しが見え隠れしていました。海にはサーファーが何人もいましたが、波が穏やかすぎたようでゆらゆら波間に揺れていました。岩ノリを採取している人もキャッチボールをしている家族もいて、のんびりできました。今度は夏に来てみたいです。
食事がすごい美味しかった
 大阪から母が遊びに来ていて、10/8から一泊で伊豆を一周しました。
天気が微妙な中、西伊豆側から南下を始め、ペンションに着いたのは、17時過ぎでした。
 建物は、少し古いですが、きれいに掃除されていました。 3人では広すぎるぐらいの部屋でした。 なんと言っても食事がすごく美味しかったです。 前菜から魚料理、スープ、肉料理まですごく美味しかったです。 最後のデザートまであり、3人とも大満足でした。 
 
 また、南伊豆に行く事があれば、是非利用したいです。