露天風呂がすてき。充実のペンションです。
システムリニューアル前は、水曜日3時過ぎになるとなかなかつながらなかったトクーさん
でしたが、今回すんなりつながって、思いもかけずトクー市でガストホフあみさんを予約でき
ました。ちょっとビックリ、こんなに簡単にとれると思わなかったので。平日だったので、なん
とか仕事をやりくりして出かけたのですが、お約束のチェックインの6時にはとても間にあい
そうもなく、途中で電話したところ、「夕食付きではないので、何時でも、10時でも11時でも
かまいませんよ」とのありがたい返事で、途中でゆっくり夕食をとる事ができて助かりました。

【部屋】
お部屋は清潔で掃除も行き届いていました。二部屋続きでゆっくりしていて、シャワー室も
バスルームもあり、びっくりなのはトイレが二つ。聞けば、別の二部屋だったところを改造し
てつなげてたそうで、廊下に面したドアも二つあるのがそれでなっとく。トイレ二つはけっこう
便利。アメニティも揃っていて、浴衣もあったのでうれしかった。パジャマは持っていったけど、
お風呂へ行くときに浴衣があるとうれしいですものね。テレビもリビングに大きいのが1台、
寝室に小さいのが1台、ずいぶん親切。ソファーも二つあるので、一人づつゆっくり座ってく
つろげました。朝、お茶を飲まなくては何事も始まらない私たちですが、お湯を沸かす道具が
あって、とても助かりました。
【対応】
男性の方が一人でお世話して下さって忙しそうでした。部屋まで案内してくれて、親切でし
た。朝食の時も行き届いて、観光の案内もしていただいて、お忙しいのにありがとうござい
ました。
【食事】
コーヒー、紅茶、パン、みんなおかわりOK。コーヒー党の私には、とてもありがたかったです。
おかわりのパンも温かくてうれしかった。量は普通でしたが、おいしくいただけました。卵の
ココットがおいしかったです。時間的に夕食をお願いできなかったのが残念です。食堂でタバ
コを吸えるのが、私はうれしかったけど、嫌煙家にはどうでしょう。私、ヘビースモーカーですが、
食堂は禁煙にしてもいいのでは?
【風呂】
貸切の露天風呂がとてもよかったです。夜しか入らなかったのですが、昼間もきっといいでし
ょうね。わりと広々していて、洗い場もあるので、部屋のバスも、館内のお風呂にも入る必要
がありませんでした。館内のお風呂二つ、ちょっともったいないですね。きっと誰も入らないの
じゃないかした。
【眺望】
部屋からは遠くの山がきれいに見えました。食堂からの眺望は庭が見えるだけ。テラスとか、
ウッドデッキとかあるといいのにな、と思いました。
【環境】
いわゆるペンションがかたまってある(ペンション村というほどでもない)ところなのですが、国
道がすぐ近くを通っているわりにはずいぶん静かです。お散歩するほどの場所はあまりありま
せん。そのかわり東照宮とか観光地がわりと近くて、拠点とするにはいいと思います。
【総合】
ずいぶんお安く泊まらせていただいて、本当にありがとうございます。待遇もよかったし、とて
も満足してます。食事もおいしいし、オーナーの対応もいい。お部屋にも満足。また泊まらせて
いただきたいと思います。


のんびり♪
とてもかわいいお部屋で、ソファーも置いてあり、のんびりとできた旅行でした。超軟水の露天風呂も貸し切りで、着いてすぐと寝る前の2回入りました。食事は期待していただけにあれっと言う感じでした。ちょっとおしゃれな家庭料理というところでしょうか。ご主人が作ってらっしゃるのか味に繊細さが感じられず、味は悪くないのですが、私にはちょっとしつこかったかな?という感想です。期待しすぎていたことと、私と彼が旅行の際、食事を重視するので★2と厳しくさせていただきました。そのせいもあって総合も★3になってしまいましたが、のんびりと落ち着けるいい宿でした。
コテージ最高!
 前日の夜に予約して、泊まれるかどうかもわからない状態で日光の旅に出たので、宿に関しては「まぁ、泊まれればいいかな。」くらいに思ってました。運良くコテージが空いていてラッキーと思って部屋に入ってびっくり。ベットが素敵。お風呂が素敵。露天風呂最高!軟水がホントに気持ちいい。下手な温泉よりもお肌ツルツルになって、うれしくて何回も何回も入っちゃいました。洋バスも泡いっぱいにして写真撮りまくったし。好きな時に好きなだけ入れるのがいいですね。
 ご飯もボリューム満点でおいしいし、おかわりできるし、ダイニングの雰囲気もいいし、幸せいっぱいです。
 るるぶとかも置いてあって、旅人にやさしいです。ありがとうございました。また行きたいです。