4
/5
いつくん
様
2004年3月
3泊4日で香川・徳島の旅。2日目はトクー
3泊4日で香川・徳島の旅。2日目はトクーで予約した格安レンタカーでローカルなうどん屋めぐり。8軒制覇。どれも格別。香川全域に散り散りなうどん屋をめぐるにはレンタカーが最適。その夜この宿に2泊。高松駅から歩いて近いので快適です。商店街も歩いて直ぐの立地。部屋にトイレがないのが痛いが部屋は綺麗で十分である。風呂がぬるかったので要望したら2日目は暖かくなっていた。改善は出来る。JRの施設である。会議、会社関係(社員研修?)の客が多数。学生旅人は場違いな感じを若干受けたが個人的にはまた泊まりたい。
5
/5
東京人
様
2004年3月
香川出張時に出来るだけ安い宿をと思い、あ
香川出張時に出来るだけ安い宿をと思い、あちこちネットで調べこの宿を利用させていただきました。JRの保養所でもある当宿舎は高松の駅にも大変近く、交通の便は最高です。駅に近いにもかかわらず閑静な場所にあるため、夜もゆっくり休むことが出来ました。宿舎は少々設備が古い点は否めませんが、大変リーズナブルな料金でとっても助かりました。夜は大浴場も利用出来便利なんですが、お湯の出が悪く少々不便な点がありました。全般的には大満足(特に料金の点)な宿でした。
4
/5
たま
様
2004年3月
普段高松には、仕事で利用する事はあっても
普段高松には、仕事で利用する事はあっても、観光で行く事はないので、1泊2日で遊ぶことにしました。主に2日目に行動しました。玉藻公園と栗林公園に行ったのですが、どちらも整備されていて感動しました。とくに栗林公園はじっくり歩くと1時間はかかる所で、季節が変わる度に訪れたいです。私が行ったときは梅が満開でしたが、夏にはハス、秋にはもみじが咲いてきれいだと思います。そして香川ではうどんが有名だということで、2食うどんを食べました。有名店のうどんは早朝からお昼過ぎまでしか開店していないということで、あいにく行けなかったのですが、チェーン店でも大変美味しいうどんがいただけました。3月8日に友人3人と観光旅行で利用しました。3人で9
21
22
23
24
25
26
27
28
29