くつろげました
値段は格安でしたが、満足度はとても高い宿でした。

食事は馬刺し・鮎の塩焼きをはじめ、家庭料理を中心に10品位ありボリュームに驚きました。味も比較的うす味でまとめられていて、自分好みのものでした。
ご飯もオーナーが釜で炊いておられてたいへん美味しくいただきました。

また、オーナー夫妻のお人柄もたいへん温かく、アットホームな雰囲気でとても和みました。
あいにく雨が振りそうな時に行ったのですが、バイクを濡れないように軒下をあけていただきありがとうございました。

冬場、スノーボードの時はまた訪問させていただきたく思います。

ところで、晩御飯の時のきゅうりのたたき?がとても気に入りました。レシピを聞いておけばよかったと後悔しています(笑)
トクー利用中でNO1の宿です!
野沢温泉のすぐそばで大変景色の良いところです。戸隠や志賀高原や秋山郷なども近く、観光としても高速道路や鉄道利用でも比較的便利なところで、穴場中の穴場のように思います。眺望の良い日帰り温泉も近所に2軒あったりスキー場の中なので、高台で広々していて気持ちいいです。オーナーは元、JRで働いていたそうで本当に親切で素晴らしい方です。
日本有数の米どころですからご飯も大変美味しく、料理も工夫されていて大変美味しいです。1人旅で連泊して読書や秘湯めぐりをしてみてはいかがでしょうか?写生や写真などを趣味にしたお客さんも来ていました。私は白馬から戸隠でお蕎麦を食べて野沢温泉めぐりをして戸狩温泉の望みの湯に入ってから3時に岸田屋さんに入れていただきました、それらの観光地も結構近くて時間が余ってしまいます。翌日は車で45分程度の北野天満宮温泉に入浴して、30分ほど走って秋山郷の秘湯、小赤沢温泉に入りに行きました。(秋山郷には切明温泉という秘湯もあります)ここから志賀高原を抜けて草津にも行けますし中野市に抜けて高速道路も利用できます。岸田屋さんのお風呂は透き通った茶色の塩分のある温泉で銭湯のような離れのお風呂です。本当に感動する宿ですので旅行好きの方には絶対お勧めです。
食事と温泉で満足
とにかく、食事は期待以上でした。10品の品数、手抜きの無い朝食、(おこげご飯はいただけませんでしたけど・・・)また 温泉の泉質がとてもよく、この2点だけで満足できました。