5
/5
シマちゃん&モモちゃん
様
2004年1月
年末年始に、毎年伊豆に出かけていたんで
年末年始に、毎年伊豆に出かけていたんですが、クリスマスイブに一目惚れしてスコティシュを我が家に招き入れたため、急遽ホテルをキャンセル。がっかりしていた矢先、猫ちゃんを連れて旅行したっていいんじゃない。とトクーで探したところ、感想文も全部読んで、ここに決めたと期待120%で、申し込みをしました。 我が家にイブちゃんにとっても初めてのお泊り旅行。ラッキーなことに貸切状態でしたので、オーナーさんの行き届いたおもてなしに甘えてノンビリしてきました。次の日は、万座温泉まで足を伸ばし湯治気分に浸って帰ってきました。 感想文を全部読んだという自信で、道は大丈夫。・・・と思っていたんですが、一面銀世界で本当にこれでいいのかな?と電話で確認をしました。丁寧に教えてくださって、ありがとうございました。 到着するとベルちゃんがお出迎え、甘えてかわいかったです。でも、バスケットの中が猫ちゃんとわかるとウー、ウーってなっちゃいました。 1階ということで、荷物の移動が楽にできました。トイレから何から荷物が多いからありがたいです。部屋に入るとちょうどいい暖かさで、シートが気になりましたが、清潔に気を使っているんだと伺えました。 すぐお風呂に入ろうということで、どっちに先にはいろうかな?と思っていたら、1つはお休みということで、24時間風呂のみでした。もう一つも入りたかった。次は・・・。 その後、2階でくつろぎイブちゃんと運動会。初めての場所なのに、順応性がいいのか、大ハシャギでした。ぬいぐるみで、遊んだり(猫の体重が、700グラムということもあって)と、間違って踏まないようにするのが精一杯。 夕食は、しゃぶしゃぶ。お肉を見たとき、足りるかなー?と思ったんですが、進むうちにお腹いっぱい。レタスのシャキシャキ感が、またよかったです。手作りお豆腐とデザートに、うっとりとてもおいしかったです。 最初、周囲で遊んでいたイブちゃんもどこに行くかわからないので、お部屋に行っててもらってのんびり、ビールのジャンケンでも勝たせてもらっていい気分でした。(主人曰く、負けてくれるなんて、えらいね) 翌日の朝食もちょうどいいくらいの量でした。スープもおいしく、コーヒーもおかわりして素敵なモーニングでした。 帰りには、ご主人から花豆をお土産に頂いて、私たちにとって初のペット可のペンションは、いい気分で過ごさせていただきました。 今度は、初夏に行きたいですね。そのころは、イブも大きくなっていますので、オーナーさんもお元気で。日本一目指してくださいね。 お世話になりました。
4
/5
レオパパ
様
2003年12月
平成14年12月28日29日30日とワン
平成14年12月28日29日30日とワンちゃんと夫婦でスキー旅行でした。毎度のことながら遅くまでスキーをしてしまい、回りが真っ暗になり宿に着くのが遅くなりました。途中でわからなくなり、携帯電話で何度か連絡し、やさしく教えてくれました。お風呂は二つあり今回は、片方の泡風呂しか入れず残念でした。次回は是非宝石風呂に入りたいです。食事は美味しく、一日目はシャブシャブ、二日目は釜飯と和食で、量も適度でとてもよかったです。食事の時のビールの追加がじゃんけんで勝てば半額というのも面白かったです。一回だけ勝ちました。オーナーが教えてくれたゲレンデは空いていて、コースも程々でとてもよかったです。オーナ、アルバイトのお姉さんお兄さんも皆やさしくよかったです。部屋はこじんまりしていたが、空気清浄機等があり清潔でした。どこに行くのも我が家は、ペットと一緒で、宿探しにいつも苦労します。その点今回のウィンディーベルは最高でした。四季を問わずまた行きたい!と家族3人で思っています。
5
/5
A&R
様
2003年11月
軽井沢3泊目の旅。愛犬(生後4ヶ月のMダ
軽井沢3泊目の旅。愛犬(生後4ヶ月のMダックスフンド)との旅です。何につけてもペット同伴という言葉に飛びつき、どうしてもアウトドアの行楽地めぐりとなります。最終日はあいにくの冷たい雨となり、軽井沢アウトレットへ行きましたが、貧乏症の私たち結局、駐車場代がただになるよう最低限の買い物を無印良品で買っただけでした。カーナビでペンション名で検索をして出てきた「ウィンディベル」をセットして指示に従い行ったのですが、なぜか全然違うところへ行ってしまいました。住所で検索しなおしてやっと到着。「ウィンディベル」と「ウィンディーベル」で違ったのでしょうか?到着したら、ペンションという感じではなくホテルのような対応で迎えてもらえました。さすが「ペット歓迎ペンション」と思える設備の充実さに感激でした。今までも何軒かペット歓迎の宿に泊まりましたが、このペンションが最高でした。お部屋のロフトにも子供達は大喜び。食事も大満足。食後、ペンションの前にある「ペット広場」で愛犬をちょっと運動。お風呂も24時間入れてとっても便利。是非、また行きたいと思っております。今度は夏に行ってみたいな。
52
53
54
55
56
57
58
59
60