5
/5
東京の台風一家
様
2002年8月
北軽井沢の自然を家族で3日間満喫しました
北軽井沢の自然を家族で3日間満喫しました。1泊の費用で2泊できて大変満足しています。(梨園、白糸の滝、火山博物館、おもちゃ王国、浅間山界隈ドライブ、軽井沢銀座・・・)これからも家族旅行の強い味方でいてください。宿の方は、大騒ぎの家族旅行でしたがスタッフの皆さんに大変よくしていただきありがとうございました。特に夕食はオーナー一人で料理しているとは驚きのボリュームと味付けでした。ご馳走様でした!バイトのスタッフの皆さんも大変清々しく、気持ちよくすごすことができました。プレイルームのゲームやビデオは子供たちに大好評でした。ステキなお風呂が2つありますが、込み合うので、時間帯をわけるか(たとえば1F、2F)または空いているかどうか部屋で確認できる方法があればうれしいです。ペンションまでの地図もあるとさらによかったと思います。
5
/5
ますみ
様
2002年8月
今回の旅の目的はテニスと軽井沢の町の観光
今回の旅の目的はテニスと軽井沢の町の観光だったので、まず当日、リニューアルした軽井沢駅周辺のアウトレットへ。とても混んでいたのと、あまりに広すぎたのと、加えて炎天下だったこともあり、途中で疲れてしまいました(笑)。そのあと夕方から2時間、ペンションの近くのファームでテニスをしました。まわりが木々に囲まれていて気持ちよかったです。翌日は朝9時過ぎから鬼押し出し園へ行きました。ペンションからすぐのところでしたが朝早くからたくさんの人出があり、軽い散策コースのようなものに沿ってみてまわりました。そのあと、重要文化財の旧三笠ホテルへ。その手前の白糸の滝も見たかったのですが、生憎、車が駐車できない状態だったのであきらめました。そこから旧軽井沢へ出て、ショッピングと少し遅めのランチをし、軽井沢の別荘第一号と言われるショーハウスや、教会へ行ってみたりしました、最後には作家の森村桂さんのティールームでバナナケーキのセットを食べて(天国に一番近い島を書いた方です)帰路へ。お昼前からかなりの雨も降りましたが、それでもとても楽しい旅行となりました。ペンションへは、8月のカップルプランで参加しました。ちょうどチェックインの15時を少し過ぎたころに到着しました。インターネットで見たのと同じ、洋風の可愛いペンションでした。16時から2時間テニスをしたあとすぐに夕食でしたが、とにかくおいしく本当にこれで2人で9000円?と思えるほどの内容でした。お風呂も2種類あってその日は牛乳ぶろと薬膳ぶろだったので、私は牛乳ぶろの方に入りました。清潔感もあり本当に気持ちよかったです。朝ごはんも本当においしく普段はそれほど食べない私もこのときはほとんど全てぺろりと食べられました。またアメニティグッズも揃っていたので、その点もよかったと思います。何かの機会があれば、また是非利用させていただきたいと思います。
70
71
72
73
74
75
76
77
78