4
/5
コロン
様
2019年12月
爆裂価格12/21土曜日¥5,591~【スタンダードプラン】養魚場直営だから味わえる!とれたての新鮮な川魚を楽しむ♪山川会席に舌鼓<2食付> .
温かいおもてなし
スタッフさん
皆さん笑顔溢れるおもてなしをありがとうございました
温泉♨️よかったです
建物は古さを感じましたが
コスパは抜群です
また利用させていただきます
1
/5
ひなパパ
様
2019年11月
今から割!11/30土曜日が超得!【スタンダードプラン】養魚場直営だから味わえる!とれたての新鮮な川魚を楽しむ♪山川会席に舌鼓<2食付> .
後悔
写真とクチコミだけで判断し、この宿に決めました。
綺麗な宿にかなり良心的な価格、そして好評価なクチコミ。
誰でも飛びつきそうな材料が揃ってますよね。
かなり期待して宿へ向かいました。
ナビで設定したルートに従い現地へ向かいましたが
近くであるはずなのにだんだんと寂れていく風景。
寂れた温泉宿が続く中、かなり奥地へ入り込んで行っても、目指す写真の宿はなかなか見つかりません。
ようやく小さな看板を見つけ、その敷地へ入って行きましたが、そこに現れたのが写真とは似ても似つかぬボロ宿でした。
入って感じたことが、寒い、汚い、臭い…
部屋からの風景もクモの巣ばかりが目立ち、お世辞にも綺麗とは言い難いものです。
冬場なのに廊下は寒い、部屋も寒い。期待したお風呂もかなりぬるめで、露天風呂に至っては水風呂に入っている感じでした。内風呂でさえ、かなり長時間入っていないと風邪をひきますね。
もちろん、朝風呂など勇気がなければ入ることは難しそうです。
それでも子供にせがまれ、朝食後にお風呂に向かいましたが、残念ながら施錠されて入ることはできませんでした。時間内であるはずなんですけどね。
食事もかなり残念。冷たく味も良くはなく、量も少な目。ご飯でお腹を満たした感じです。
4人で2万3千円。料金を考えれば仕方ないかも知れません。高めの食事代と割りきり諦めることにしました。
ただトクーさんには一言。写真は貴重な判断材料ですので加工したものを掲載するのはいかがでしょうか?今後の使用は差し控えさせていただきます。
4
/5
マイケル・ノンノン
様
2019年11月
【11/16土曜日の先着1組のみ割引!】【スタンダードプラン】養魚場直営だから味わえる!とれたての新鮮な川魚を楽しむ♪山川会席に舌鼓<2食付> .
猫ちゃんが亡くなっていた
9月に泊ったときに、とても人懐っこかったかわいい子猫が亡くなったとのこと。また会いたかったのに。痩せていたので心配していたのですが。
でもいい旅館です。
13
14
15
16
17
18
19
20
21
皆さん笑顔溢れるおもてなしをありがとうございました
温泉♨️よかったです
建物は古さを感じましたが
コスパは抜群です
また利用させていただきます
綺麗な宿にかなり良心的な価格、そして好評価なクチコミ。
誰でも飛びつきそうな材料が揃ってますよね。
かなり期待して宿へ向かいました。
ナビで設定したルートに従い現地へ向かいましたが
近くであるはずなのにだんだんと寂れていく風景。
寂れた温泉宿が続く中、かなり奥地へ入り込んで行っても、目指す写真の宿はなかなか見つかりません。
ようやく小さな看板を見つけ、その敷地へ入って行きましたが、そこに現れたのが写真とは似ても似つかぬボロ宿でした。
入って感じたことが、寒い、汚い、臭い…
部屋からの風景もクモの巣ばかりが目立ち、お世辞にも綺麗とは言い難いものです。
冬場なのに廊下は寒い、部屋も寒い。期待したお風呂もかなりぬるめで、露天風呂に至っては水風呂に入っている感じでした。内風呂でさえ、かなり長時間入っていないと風邪をひきますね。
もちろん、朝風呂など勇気がなければ入ることは難しそうです。
それでも子供にせがまれ、朝食後にお風呂に向かいましたが、残念ながら施錠されて入ることはできませんでした。時間内であるはずなんですけどね。
食事もかなり残念。冷たく味も良くはなく、量も少な目。ご飯でお腹を満たした感じです。
4人で2万3千円。料金を考えれば仕方ないかも知れません。高めの食事代と割りきり諦めることにしました。
ただトクーさんには一言。写真は貴重な判断材料ですので加工したものを掲載するのはいかがでしょうか?今後の使用は差し控えさせていただきます。
でもいい旅館です。