4
/5
なみへい
様
2005年5月
あさりのお味噌汁がウマかった~
伊良湖にサーフィンしにきました。
食事は、口コミ情報の評判どおりボリュームたっぷりでとてもおいしかったです。私は特にアサリのたっぷり入ったお味噌汁の味に感動しました。絶妙のダシで、ホッとするおいしさでした。
部屋、風呂は普通ですがお値段を考えると妥当な線です。
おかみさんの対応も気持のいいもので、楽しい宿泊となりました。
5
/5
ketao
様
2005年5月
食事すばらしかったです。
1人5000円程度で泊まりましたが、とにかく食事がすごかったです。名物のあさり(蒸し物)はもちろん、刺身に煮魚、牛陶版焼き、などなどまだまだあります。10000円以上の価値はあるのでは?家族4人で広い部屋割り、お風呂も4人ぐらいははいれそうな広さでした。そしてさりげないところに客への配慮が・・・。たとえば部屋に冷蔵庫があったり、ビールが500円で大ビンだったり・・・こういうところがとてもありがたく感じました。ひとつだけ難があるとすれば、暗くなってから行くと看板がわかりにくくてさがしにくいところかな?しっかり場所を確認してから行ってください。本当におせわになりました。
5
/5
マー坊
様
2005年5月
こんなに安くて美味しい料理初めて!
豊橋に着くと別館さつき荘に電話してバス停留所の保美(ホビと呼びます)まで女将が迎えに着てくれました。宿に着くと風呂に入って部屋でテレビを見て、夕食に呼ばれるのを待ちました。夕食のメニューは兎に角すごかったです。先付き、刺身、メバルの煮付け、焼き肉、アサリと大アサリの酒蒸し、カニのハサミ揚げ、サラダ、圧巻はおかわり自由のアサリのみそ汁、若布のふりかけ御飯、キュウリの九ちゃん(女将が車で迎えてくれる途中に東海漬け物工場がありました)、アサリのみそ汁、御飯をとても美味しいのでおかわりしました。これにビール大瓶2本。朝食は卵、海苔、シャケが付いて、なんと6千1百円。こんなに食事が安くて品数が多くて美味しいところは初めてです。天然だからアサリの粒の大きさが違っていました。今回は愛地球博の前線基地として利用しましたが、次回は伊良湖岬への旅に宿泊したいと思います。
7
8
9
10
11
12
13
14
15
食事は、口コミ情報の評判どおりボリュームたっぷりでとてもおいしかったです。私は特にアサリのたっぷり入ったお味噌汁の味に感動しました。絶妙のダシで、ホッとするおいしさでした。
部屋、風呂は普通ですがお値段を考えると妥当な線です。
おかみさんの対応も気持のいいもので、楽しい宿泊となりました。