久し振りに彼と小旅行。ストレスと体調不良
久し振りに彼と小旅行。ストレスと体調不良も加わって、二人の中も危ぶまれていた。この夏で7年目を迎え様としているわたしたちに危機が訪れていた。しかし、お互いに擦れ違いの毎日で電話することさえ遠のく日常に疲れていた。その為話し合いを持ちたいと思い今回の旅に出ました。自宅を出て先ず淡島マリンパークに向かいました。そこの半額チケットを入手したので行ってみようと言うことになりました。いつも三津シーへ行っていたので規模は小さめでしたが、二人で歩くにはとてもよかったです。その後土肥へ。まだ宿に行くには早かったので、土肥金山へ行ってみようと車を走らせた。砂金取りでは話もせずに無言で皿を振っていた。成果はまずまずでした。そして待ちに待った宿到着。静かさはぴか一で二人の中はぐぐぐ-と近好きました。次の日は堂ヶ島クルーズ!?楽しかったし、きれいでした-。そして二人の中は今まで以上にラブラブです!玉樟園新井さんははるちゃん4の撮影にも使われたと言うことで、前々から泊まりたかったお宿です。やっと予約が取れて期待膨らみっぱなしで宿に着きました。直ぐに宿の方が出てきてくださり、迷う事はなっかったのですが、玄関?と言うか入口が写真と違った…宿にとうされ確かに格式のある宿とわかりました。客室に案内され一息つき、とても静かなところで二人の話をするにはうってつけのお部屋でした。次はなんてったってゆ・う・しょ・く。しか?し最初に申し上げればよかったのですが、私どもは懐石料理と言うものがよく理解していなかったので、料理が全部運ばれてから食べ始めるものと思っていたので、ご飯もお酒もまったく来ずに待ってしまい、お酒のつまみにし様としたおいしそうなアジのたたきが?おいしかったのですがね。しかもお酒も仲居さん忘れていて…だって料理運ぶ前にご自分で確認とって行ったのにかかわらず料理出してからこちらから言わなきゃ絶対忘れてたようでした。料理はおいしいし食べきれないほど大満足なのに残念でした。あっそれと、多分大浴場がメインだと思うのですが部屋風呂のお湯が初めでなくて後からさびさびの水が…貸切風呂や家族風呂がない分二人で入りたかったのに。木のお風呂で結構広かったのでお風呂でお酒もしてみたかったです。大浴場は文句なし!露天風呂も満喫しました。仲居さんには申し訳ありませんが、もう少し説明と、忘れないで下さい。旅館で部屋付の仲居さんで宿の印象が変わるものなのですから。
職場の仲間でのんびり温泉宿で麻雀をやろう
職場の仲間でのんびり温泉宿で麻雀をやろうという話が出たので麻雀を打てればいいやーという程度で急遽宿をとり、出かけていったのですが、麻雀初心者のK君が天然ボケをかましまくってくれたので、笑い疲れた大変満足な旅行でした。(K君の天然ブリは麻雀だけにとどまりませんでした...)職場の仲間でのんびり温泉宿で麻雀をやろうという話が出たので麻雀を打てればいいやーという程度で急遽宿泊予約をさせていただいたのですが、期待以上の宿でゆっくり、のんびりとさせていただきました。車で宿に着いたとたんに雰囲気があり、かなりいい感じの宿だなーと感じ、今回は職場系でしたが、次回はプライベートでも来たいと思う宿でした。広めの露天風呂にのんびりとつかり、疲れもとれ、心ゆくまで麻雀を打たせていただきました。また麻雀を打ちたいという希望は事前に伝えてあったので、宿の方でも気を使っていただき、部屋も別館?にしていただき、周りの部屋に気兼ねなく夜中まで打つことが出来ました。料理も大変おいしく、とにかく大満足でした。しかも価格50%Offですので、費用対満足度は星5つじゃー足りません!
出発できるかどうか、直前まではっきりしな
出発できるかどうか、直前まではっきりしない状況で、結局、前日の昼になって申し込みました。温泉旅館なら、場所はどこでもいいんだけど、ある程度、ちゃんとしたところでないとイヤだな、と思って探したんですが、あったんですねえ。しかも、半額で!老舗旅館ということで、実にオーソドックスな温泉旅館というのが感想です。しっかりしたサービス、てきぱきした対応でした。海のものをふんだんに使った料理、地元のおいしいお酒も飲めて満足しました。気になったのは、建物が古いせいか、どこかのすき間から蚊が入ってきて、夜中、プーンという音が......。ま、蚊ぐらいいますよね。