スキー場の中にあるホテル
温泉は無色透明無臭、熊の湯の源泉のようで、ホタル温泉の硫黄臭の湯ではないようです。離れてある露天風呂は後付けの苦しさがありますが、使いようでおもしろいかも、ただ洗い場がほとんどないので注意。 施設は掃除がいきとどいて不快感はなし、豪華とは無縁のそれなりに安心で納得できる範囲だとおもいます。料理も豪華ではないけれど冷えたものを出すようなところと違って、ここで働く人の情熱と暖かさを感じる大変おいしいものばかりでした。接客してくれるおばさん、おじさんたちも好感があり、量を食べたい人にも対応してくれる手作りの野沢菜などなどが貴重でありがたいものでした。このエリアの冬の景色は一見の価値ありです。
イメージ?
ホームページの写真等とは、イメージが違いましたが・・・
全体的にはまずまずでした。
スキーで利用
良かった点・・・お風呂の数が多い。食事が全部温かい状態でいただける。
まあまあ清潔だった。
残念だった点・・・駐車場が狭く、離れた公共駐車場に停める事になったこと。
並びのホテルと同じ濁り湯を期待したが、単純温泉だったこと。
フロントの対応が後手、後手となり、今ひとつ足らなく感じたこと。
スキーレンタルの板が古くて借りられ無かったこと、リフト券の割引販売がしてもらえなかったこと。(これは宿泊の特典の一つのように思うのですが!)

リーズナブルなお値段でしたので、それなりに満足です。