4
/5
はやー
様
2005年8月
露天風呂と蛍に満足
8月20日から一泊お世話になりました。建物は多少古さを感じますが(隣部屋の音やドアの閉まり具合の問題などありますが)部屋はとても綺麗で広く、檜の露天風呂も新しく、スタッフの方も家庭的で、とても気持ちよく過ごすことが出来ました。全体的に、とても頑張られている感じがしました。部屋からは横手山が一望でき、とても眺めがいいものでした。ちょうど蛍の季節で、宿から徒歩5分くらいのところに群生地があり子供はとても大喜びでした。食事は、種類、量ともに多くものすごく満足できました。夏の残暑を逃れ標高2000Mの地で気持ちのよい時間を過ごすことが出来ました。
5
/5
ラルアン犬
様
2005年8月
努力家の宿!
どうしても志賀高原でトレッキングをしたくて宿を見つけました。
周辺の宿は冬のスキー客を見込んで、夏は殿様商売をしているように感じましたが、喜楽さんは冬には使えない野天風呂を新設するなど、頑張っている姿が感じられました。
その野天風呂はひのきの香りがして清潔でとても気持ちいいお風呂でした。
ごはんは特色のあるものではありませんでしたが、トレッキング後の私たちには十分でした。
こんなに安い値段で、宿の皆さんの素朴なしかし信州らしい優しいサービスを受けられて、コストパフォーマンスがとても良い宿でした。
ぜひ、冬も訪れたいです。
3
/5
ニンニン
様
2005年8月
食事は満足しました。
料金を考えると大変満足しました。欲を言うと部屋に小さい
冷蔵庫でもあると良かったと思います。自販機には売り切れのランプが悲しく光っていました。
92
93
94
95
96
97
98
99
100
周辺の宿は冬のスキー客を見込んで、夏は殿様商売をしているように感じましたが、喜楽さんは冬には使えない野天風呂を新設するなど、頑張っている姿が感じられました。
その野天風呂はひのきの香りがして清潔でとても気持ちいいお風呂でした。
ごはんは特色のあるものではありませんでしたが、トレッキング後の私たちには十分でした。
こんなに安い値段で、宿の皆さんの素朴なしかし信州らしい優しいサービスを受けられて、コストパフォーマンスがとても良い宿でした。
ぜひ、冬も訪れたいです。
冷蔵庫でもあると良かったと思います。自販機には売り切れのランプが悲しく光っていました。