5
/5
さくら
様
2005年2月
また泊まりたい!
ここの宿は値段が安くてサイコーでした。食事も値段の割には良い物をだしてくれました。でも朝食は、食堂のおばさんが詳しく説明くれなかったので、お皿1つ野菜か1枚しかのってなかった状態でした。どうしたらよいのかわかりませんでした。
部屋は、とてもきれいで使いやすかったです。ロビーには無料で使えるPCがあり、スキー場のコンディションを調べるのに役立ちました。
でも1階の大浴場のお湯がぬるすぎましたけど。。。
また、泊まりたいです。お世話になりました。
5
/5
sky
様
2005年2月
志賀最高
去年もお世話になった玉峰さんに今年も行くことができました。立地も部屋も良く、ほんとによかったです。食事はだしのきいた味噌仕立ての鍋がおいしかったです。スキーでぺこぺこだったお腹がはちきれそうでした。従業員の方もみなさん感じが良く、食堂でも親切にしていただきました。特に感心したのが、ほぼ満席だったのですが、先に終わった方の片付けを静かにしてくれてた事です。とても気を遣っていて素晴らしいと思いました。行けたらまた今シーズン泊まりたいです。ありがとうございました。
5
/5
うっちー
様
2005年1月
とてもいい宿でした!
お部屋・施設・設備:2人の利用にも関わらず、ユニットBT付き10畳の和室で快適に利用させていただきました。スキーの乾燥室もしっかりしたところで非常にありがたかったです。一つ残念なのは、深夜に”ボー”とボイラーの音のようなものが突然なり始めたりしたことで、なかなか寝付けなかったことです。それ以外はお値段を考慮するとほぼ完璧でした! スタッフの対応:フロントの方もほぼ常駐しており、食事の際のおばさん達が非常にきびきび動いているのも好感が持てました。食事:お値段を考えると完全に満足しています。夜はお鍋(ちゃんこ?)メインで、刺身、お魚、小鉢等々、朝は野菜たっぷりのバイキング方式で、スキーの際の食事としては非常においしくいただけました。
お風呂:大風呂は宿泊人数からするとカランの数が少ないかと思います。また、温泉ではないのに”このお湯は飲めません”との表記があり???というかんじで、浴槽も若干ヌルついている感じで残念でした。しかし、部屋にユニットBTがあったので非常に便利でした。宿・部屋からの眺望:隣のホテルが丸見えです(笑)しかし、スキー宿なのでカーテンを閉まればおしまいですが・・・ 窓が障子や二重窓ではなかったので、結露後、翌朝は凍り付いていました 周辺環境:一ノ瀬スキー場から徒歩5FUNほどの場所で特に不便は感じませんでした。ホテル専用の駐車場がわかりやすい場所にあるので助かりました。(志賀高原は各ホテル共通と言うところが多いので・・・)総合:スキー宿とし、トクーで利用させて頂いた中では一番いい印象です。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
部屋は、とてもきれいで使いやすかったです。ロビーには無料で使えるPCがあり、スキー場のコンディションを調べるのに役立ちました。
でも1階の大浴場のお湯がぬるすぎましたけど。。。
また、泊まりたいです。お世話になりました。
お風呂:大風呂は宿泊人数からするとカランの数が少ないかと思います。また、温泉ではないのに”このお湯は飲めません”との表記があり???というかんじで、浴槽も若干ヌルついている感じで残念でした。しかし、部屋にユニットBTがあったので非常に便利でした。宿・部屋からの眺望:隣のホテルが丸見えです(笑)しかし、スキー宿なのでカーテンを閉まればおしまいですが・・・ 窓が障子や二重窓ではなかったので、結露後、翌朝は凍り付いていました 周辺環境:一ノ瀬スキー場から徒歩5FUNほどの場所で特に不便は感じませんでした。ホテル専用の駐車場がわかりやすい場所にあるので助かりました。(志賀高原は各ホテル共通と言うところが多いので・・・)総合:スキー宿とし、トクーで利用させて頂いた中では一番いい印象です。