4
/5
susuke
様
2005年2月
雪の奥飛騨
雪見の露天風呂に浸かりたくて、3泊の旅をしました。浅間山南麓に泊まり、長野から安房峠を越え、大鍾乳洞を見て、高山の町(安川通りのトンカツ屋の「政カツ」は、お安くボリューム満点でお徳です!)を散策して回ってきました。雪は思ったほど多くなく、新平湯温泉も楽なものです。宿は多少古いものの小奇麗な作りで、個人・グループ向きの宿です。お目当ての風呂は貸し切り内風呂が2つと、露天付きのうち風呂がありました。HPにあった貸切露天風呂は、道の向こうの駐車場側にあり、個人的には一番気に入りました。(でも、昼間は見えますよ!)
食事は個室食事処でとり、味もいいですが少し塩気が強いかな?それと地の物を入れたほうが印象に残るかも‥。
4
/5
r
様
2005年2月
湯温が
深い雪と静かな温泉を求めて夫婦でお世話になりました。
温泉は全体的に少しぬるかったように思います。
その他は概ね満足いくものでした。
4
/5
ぽるん
様
2005年1月
総合的には○
直前割引を利用して50%割引で宿泊しました。
ただ、道路向かいの混浴露天風呂が『冬季は利用できません』と言われショックでした。事前にこの旨は知らせて欲しかったです。でも、それ以外のお風呂はとても気持ちよく入ることが出来、。
幼児連れで宿泊しましたが、仲居さんが子供によく声をかけてくださり、また、食事も朝夕食共に個室で頂くことが出来、まわりを気にせずおいしく頂けました。
総合的にはとてもよかったです。
98
99
100
101
102
103
104
105
106
食事は個室食事処でとり、味もいいですが少し塩気が強いかな?それと地の物を入れたほうが印象に残るかも‥。
温泉は全体的に少しぬるかったように思います。
その他は概ね満足いくものでした。
ただ、道路向かいの混浴露天風呂が『冬季は利用できません』と言われショックでした。事前にこの旨は知らせて欲しかったです。でも、それ以外のお風呂はとても気持ちよく入ることが出来、。
幼児連れで宿泊しましたが、仲居さんが子供によく声をかけてくださり、また、食事も朝夕食共に個室で頂くことが出来、まわりを気にせずおいしく頂けました。
総合的にはとてもよかったです。