5
/5
温泉たろう
様
2008年12月
~宝泉寺温泉の隠れ湯~【【源泉掛け流し温泉】】と自慢の郷土料理でおもてなしプラン★
ゆったりできました
その節はお世話になりました。
建物や設備は古いものの風情があって落ち着く宿でした。
食事も山間ならではのメニューで、特に鯉は主人が喜んで食べていました。
泉質はとても良く、露天もいい感じのようでしたが、雨が激しく露天風呂を楽しむことができなかったのが心残りです。(これは次回のお楽しみに)
布団を敷くのもセルフで、至れり尽くせりのサービスは望めませんが、多分こちらからいろいろ聞いたり頼んだりしたら応えてくれるんだと思います。
初めてで勝手がつかめなかったので、次回はこちらから積極的に声をかけさせていただこうかと思っています。
5
/5
はまやん
様
2008年12月
~宝泉寺温泉の隠れ湯~【【源泉掛け流し温泉】】と自慢の郷土料理でおもてなしプラン★
大満足です!
料理はボリューム満点でごはんは食べきれませんでした。カモ鍋もカルパッチョも鮎の塩焼きも美味しく朝食に出た金時豆も手作りの味たっぷりでした。民芸品があちこちにあって目に楽しく、またランプに趣向があっていい雰囲気でした。お風呂もちょうどいい湯加減で小川の真横の露天風呂は雰囲気満点!そして、おかみさんはとても感じのよい方です。こんなに格安で、ゆったりとした一泊を過ごせて大満足しました。
5
/5
金太郎
様
2008年11月
【2食付】みやこの自慢!!郷土料理でおもてなしプラン★
いい湯いい宿
泉質が心地よく長湯でリラックスできます。近くの壁湯で立ち寄りの湯をしましたが泉質はこちらのほうが良いように感じました。食事もとても美味しく品数も充分。別メニューでステーキを頼みました。柔らかくジューシーで申し分なしです。食いしん坊の方にはお勧めです。晩酌に頂いた日本酒も口当たりがよく銘柄を聞いておけば!とちょっと悔やんでいます。機会があれば又お世話になりたいです。
20
21
22
23
24
25
26
27
28
建物や設備は古いものの風情があって落ち着く宿でした。
食事も山間ならではのメニューで、特に鯉は主人が喜んで食べていました。
泉質はとても良く、露天もいい感じのようでしたが、雨が激しく露天風呂を楽しむことができなかったのが心残りです。(これは次回のお楽しみに)
布団を敷くのもセルフで、至れり尽くせりのサービスは望めませんが、多分こちらからいろいろ聞いたり頼んだりしたら応えてくれるんだと思います。
初めてで勝手がつかめなかったので、次回はこちらから積極的に声をかけさせていただこうかと思っています。