記念写真
女将さんの対応など、口コミ通りの宿でした。 温泉は自分達には、かなり熱く、水で薄めてしまいました。<m(__)m> 其れでも秒単位の入浴に成りましたが、夜はぐっすり休め、
9時から朝まで、目が覚めませんでした。
 オプションでトイレ付きの部屋をお願いしたところ、「都合で、トイレ付きに部屋しか用意出来なかったから」と、無料にして頂き感謝しています。 次の日は女将さんに教えて頂いた、東館山のニッコウキスゲを見に行きました、盛りは過ぎていましたが、十分見ごたえがありました。志賀高原は涼しく快適で楽しかったです。
 余談ですが、撮って頂いた記念写真を連れ合いが、「初めて勝った」と、喜んでいました (・_・;)  有り難うございました。 
ありがとうございました
おかみさんの人柄がすごくよく、とてもリラックスしてすごせました。
女性は浴衣の柄が選べるのも、うちの家内は嬉しかったようです。
食事は山菜がメインでしたがどれも美味しく、品数も豊富でした。
お風呂はのんびりとでき、泉質もよく掛け流しで、とても温まりました。
夜には蛍を見に連れて行ってくれたり、志賀高原の自然の状況や見所なども案内してくれて嬉しかったです。
一歳半の子供がいるのに嫌な顔せず対応してくれてほんとに感謝しております。
悪くはないのだけれど・・・
トクー市で初めての宿泊だったので、少々不安でした。足の悪いおばあちゃんのために2階の部屋を用意してくださったり、トイレ付きの部屋を用意してくださったり、女将さんの心遣いに喜びを覚えました。周辺は昔ながらの温泉街の風情のある所で、眺望は期待できないものの、趣のあるいい環境でした。広いお部屋でしたので一緒に行ったおばあちゃんもとても喜んでいました。ただ残念だったのが、タイルが剥がれてそのままになっていたり、電球の傘が所々壊れていて、埃が溜まっていたり、古いというより、手入れの行き届いていない所があり、苦労があってそういうことになっているのだと思いますが、残念に思いました。トイレ付きのお部屋を使わせていただきましたが、着いたときにトイレ無しの部屋とトイレ付きの部屋をどちらにするか聞かれた時に、差額が一人525円必要なことを言って下されば、もっと気持ちよく帰れたと思います。トクー市で109円で泊まれると思っていましたし、トイレ付きのお部屋を用意して下さったのもご厚意と思っていたので、精算の時に一人差額525円を請求された時には、こんなに広い部屋に泊まらせてもらえて申し訳ないぐらいに思っていたこともあり、ぼったくられた感じがして、悪くはないんだけど、どこか腑に落ちない感じがぬぐえませんした。109円で泊まらせてもらえる訳ですから、差額が発生するのは構わないのですが、トクー市で泊まる時には事前に差額の確認をするようにしようと思います。