価格相応?
1/1に1泊させていただきました。
夕食のおせち料理はおいしく頂きました。
施設が古く、特にトイレや水回りは昭和の大衆旅館のレベル。設備投資を控えている事情は理解しますが、やはり設備は定期的な改修を期待したいです。
あと、エレベータホールや入口ロビーで、全く分煙のない喫煙場所が設定されていることは驚きです。喫煙部屋と近年部屋に分けて分煙を徹底して欲しいと思います。
オーナーのサービスに対する考え方が露呈している宿
部屋★★
部屋の掃除くらいして欲しいですね。前の宿泊客と思われる女性の長い髪の毛が
至る所に落ちていてビックリ。よって評価は★★とします。

対応★
ホテルと言えどもスキー宿と考えた方が良いと思われます。つまり、セルフサー
ビスを主と考えるべきです。
これは酷い!、予約完了後で無いと分からないペット同伴可の宿。最初から認知
していれば、予約しませんでした。対応云々と言うよりもシステムの問題なので
★とします。

食事★★
朝食はバイキング…全部で9種類の食材から選ぶ事をバイキングと定義するのは
いささか疑問を感じずにはいられません。夕食は特に不満はありませんが、味噌
汁が無いのか聞いたら、まだ温まっていないので出来次第お持ちします…と言わ
れそのまま放置。結局、自分で取りに行きました。だったら、最初からそういう
風に言って頂きたいですね。よって評価は★★とします。

風呂★
シャワーは沢山あります。しかし満足にお湯の出る所は数カ所しかありません。
たまたま宿の方が風呂に入られていた様で、『あっ、そこお湯出ませんよ…』と
声をかけられた。有難うございます…と返事はしたが、わかっているなら、何故
改善しないのだろうか?

眺望★★★★
丸池のスキー場を見ることが出来て、とても気持ち良いと思いました。

環境★★★★
自然環境の良い所だと思います。スキー目的で行った場合、100m程度、板をか
ついで歩かされますので、その点は考察が必要です。特に子供連れの方は大雪時
、道路を歩く事になりますので危険が伴います。

総合 ★★
今まで、いろいろな宿に宿泊させて頂きました。今回はちょっと酷評させて頂き
ます。オーナーのサービスに対する考え方に疑問を感じました。部屋に冷蔵庫が
無いのに氷は有料だったり、大晦日、年越し蕎麦を500円で販売(夕食に盛り
込む事は容易なはず)、お風呂のシャワーの改善等。年末年始で3泊させて頂き
ましたが、次回、宿泊する時は考察させて頂きたいと思いました。2名で1名当た
り11684円でしたが、内容的に考察すれば1泊当たり6500円程度が妥当と判断
出来る宿だと思います。
食事がグレードアップ?
以前から何度か利用していますが、今回は久しぶりの利用で食事の内容が夕朝食ともに以前よりグレードアップ?していました。
夕食はすきやきで食べきれないほどでした。ただ、ほかのおかずは冷えていたのが残念ですが、すきやきで十分満足できました。朝食も美味しくて、食べすぎました。部屋は若干寒さを感じましたが、寒波のせいでしょうか・・・チェックアウト後もお風呂を利用させていただき費用対効果は抜群です。ただお風呂のシャワーの水圧が低いので改善を望みます。また利用させていただきます。