志賀高原とても涼しいです
当日予約して大人2名子供3名(1名添い寝)宿泊しました。
本館ではなくアネックス館の方の感想となります。まず場所はわかりやすいです。
また、館内は少し古いですが、値段を考えると適当です。フロントの方の対応は親切で良かったです。
・部屋は、やはり少し古いですが掃除はしっかりしてあり問題ありません。
テレビも無料でちゃんと映ります。クーラーは装備されていませんが、題名の通リ夏でも
とても涼しく、自然クーラーで十分です。窓は少し開けておく程度で気持ちよく寝れます。
眺望は、ゲレンデも見えますし、道路を行き来する車やバイクも見えて楽しめます。
欲をいえば廊下での大きな声、スリッパの足音が部屋の中でも聞こえてしまいますので
なんとかならないかなと。ま、これはしょうがないか。
・食事は夕飯は結構ボリュームありました。鍋でお肉もたくさんありよかったです。
ご飯はおかわりできます。朝も適度な量で問題ありません。ご飯もおかわり可能です。
今回、朝から子供にアイスクリームのサービスをいただきました。ありがとうございました。アイスは抜きにしてもスタッフの対応は良かったので報告しておきます。
周辺環境ですが、周りに店舗はありません。ま、ここまできて必要ないでしょう。
館内での調達などで問題ないでしょう。
・お風呂は、普通です。浴槽に湯の華が沈殿していて入るとバーっと浮き上がってきます。
気になる方もおられるかもしれませんが、このままで良いと思います。
さて費用対効果ですが、星4つから5つです。ちょっと古いですが安いし内容も十分だと思います。
スキーに行きました。
施設の古さは否めませんが、清掃が行き届いていて清潔感があります。
泊まった部屋は8畳の風呂、トイレ付の部屋でした。
スタッフの方々の対応は温かみがあり、親切で優しい方ばかりでした。
食事も質、量とも充分でしたが、お米がいまいちおいしくなかったです。
お米がおいしかったら、食事は満点でした。
また、利用したい宿です。
ごはんが、、、
その節はお世話になりました。
印象を簡潔に言うと、そこそこの規模のホテルで設備内装は
全てにおいて古いが、比較的清潔に保たれています。

この不景気の中、あれだけの巨大な施設を維持しながら
収益をあげていく事は大変だろうとお察しします。
それを承知の上で、、、


良かった所

部屋が和室12畳分有って広く、古いながらもバストイレが付いていた。
部屋に入った時点で暖房が入っており大変暖かかった。
布団を敷きに来てくれた。(値段からしてそれは予想外だった)
ホテルなのでお風呂は民宿と比べると広く、24時間入れる
値段は民宿並(1泊2食 1人5350円 トクー会費別)


改善して欲しい所(費用がそれほどかからない事だけ書きます。)

食事について
夕食時間が18時から20時と幅広いのはいいが、
18時ちょうどにおひつを置いてまわるためか、中に入っている御飯が
冷め切っていて、しかも夕食が済んだテーブルからすぐに片付けを始めるため、
うるさくせわしない。
馬鹿にされている様で、かなり不満です。
人件費削減のためならば、食事時間を短くしてでも温かい御飯を
出して、片付けはお客が食事を終えてからの方が満足度は上がるはずです。

朝食は開始時間に行ったため、御飯は温かかったがお米がびっくりする位まずい。
古いのかな?

あとは1F共用トイレの照明がいくらなんでも暗すぎます。
ホラー映画に出てくるトイレみたいでした。


値段が民宿並なので食事以外はすべて納得出来ます。
布団を敷くのはセルフにして、その分の人件費を食堂をまわし
かつ少しばかり食材をグレードアップされてはいかがでしょうか?
ちなみに私は決してグルメではありません(^^;)