4
/5
吉(きち)
様
2014年10月
\★10/9はトクーの日!!⇒⇒10/1・2・6・8・9の5日間限定お祭り価格!!2名で泊まっても10900円!!★/お得な2食付で乳白色の温泉と山の紅葉満喫♪
黄葉の万座温泉
毎年、志賀高原の紅葉(黄葉ですが..)を見に行くので、大好きな万座温泉の「トクーの日格安プラン」を見つけ、出掛けました。
下界はまだまだでしたが、気持ち早目かな..の黄葉を堪能しました。(出来ればベストかなと思しき3連休に行きたかったのですが、台風19号が到来するというので、断念し前倒しで)
お湯は相変わらず素晴らしく、今回は少し白濁が薄く感じましたが、皆既月食などしつつ、これまた極楽気分でした。
食事は、格安料金という事で品数等心配していましたが、杞憂に終わり、大満腹では無いまでも、満足しました。
温泉、食事と、得心のCPでした。
2
/5
改善温泉太郎
様
2014年10月
\★今週末見頃!!紅葉ドライブで万座へ♪10/4[土]緊急売切セール!更に貸切風呂1回無料の特典付★/お得な2食付で乳白色の温泉満喫♪
トクー客は区別しても気づかないようにできないのかなー
他の宿でトクー使ったときは、直前空いてしまった部屋の有効利用で、直前でも来ていただけるお客様を、区別することなくいつも通りのサービス提供であった。今回の宿は何かしら区別どころか差別を感じずにはいられなかった。温泉に癒され仁行きそうでない思いをするのは不本意、自分が経営するなら前者の宿のようにするだろう。それが総合的な感想。
それで、ハード面も見ると。。
0.直前予約は宿内の連携が悪いのか!?宿泊の存在が無いような感じで各業務書類に記載されていないようだった、その都度従業員に会うたびに、待たされてしまった。
1.浴場の更衣室にドライヤーが無い。(宿側は壊れるとの掲載があり、部屋にありと。)しかし、部屋のドライヤーが壊れて温風が出ない!、各部屋に膨大な数設置するより、他のホテルが設置しているように浴場に設置の方が良いと思う。寒い時に濡れた髪で寒い廊下を歩くだけで寒々とした風邪をひいてしまう。日帰り客も困るだろう(フロントで貸し出すにしても浴場に行ってから気づくので寒い中再び取りにいかねばならない)。
2.食事は種類を出して見た目はとても良いが冷えていて、温かいものは温かくの基本がなっていない。
3.別館に宿泊すると、本館のお風呂も無料で入れる。しかし本館に宿泊すると
別館のお風呂は入れない。これでは別館の風呂は貧弱と言っているようなものに感じてしまう。
4.部屋の改善が遅れているのか、そのため直前と称していつもその部屋を空けておいて仕方ないと思わせトクー専用部屋に!と思うことが。畳が歩くたびにきしむんです!音がするんです!
4
/5
じょん
様
2014年10月
\★松茸ごはん食べ放題♪更に上州牛やキノコの陶板焼も付けた秋味♪⇒⇒連休前の週末だから10/4[土]限定特価♪更に貸切風呂1回無料の特典付★/夜は白濁の温泉を満喫!!
二度目の利用です。
今回は貸切風呂を利用しました。外を眺めながらゆっくり湯に浸かり、贅沢な時間を過ごしました。
前回同様、食事もとても美味しかったし、温泉も何度入っても気持ちよく満足しました。
105
106
107
108
109
110
111
112
113
下界はまだまだでしたが、気持ち早目かな..の黄葉を堪能しました。(出来ればベストかなと思しき3連休に行きたかったのですが、台風19号が到来するというので、断念し前倒しで)
お湯は相変わらず素晴らしく、今回は少し白濁が薄く感じましたが、皆既月食などしつつ、これまた極楽気分でした。
食事は、格安料金という事で品数等心配していましたが、杞憂に終わり、大満腹では無いまでも、満足しました。
温泉、食事と、得心のCPでした。
それで、ハード面も見ると。。
0.直前予約は宿内の連携が悪いのか!?宿泊の存在が無いような感じで各業務書類に記載されていないようだった、その都度従業員に会うたびに、待たされてしまった。
1.浴場の更衣室にドライヤーが無い。(宿側は壊れるとの掲載があり、部屋にありと。)しかし、部屋のドライヤーが壊れて温風が出ない!、各部屋に膨大な数設置するより、他のホテルが設置しているように浴場に設置の方が良いと思う。寒い時に濡れた髪で寒い廊下を歩くだけで寒々とした風邪をひいてしまう。日帰り客も困るだろう(フロントで貸し出すにしても浴場に行ってから気づくので寒い中再び取りにいかねばならない)。
2.食事は種類を出して見た目はとても良いが冷えていて、温かいものは温かくの基本がなっていない。
3.別館に宿泊すると、本館のお風呂も無料で入れる。しかし本館に宿泊すると
別館のお風呂は入れない。これでは別館の風呂は貧弱と言っているようなものに感じてしまう。
4.部屋の改善が遅れているのか、そのため直前と称していつもその部屋を空けておいて仕方ないと思わせトクー専用部屋に!と思うことが。畳が歩くたびにきしむんです!音がするんです!
前回同様、食事もとても美味しかったし、温泉も何度入っても気持ちよく満足しました。