春いろいろ
下界は桜が満開 国道の中で日本で一番高い所は雪の壁 天気がよく最高でした
風呂は文句なし 景色も良しでした 夕食は少し少なめあと一、二品あっても良いかなあ~
朝飯は品数が多く大変おいしかった
旅館付近は1800Mだけかんば、唐松の芽は硬く雪の中 高山村付近では新緑まぶしく色々の桜が満開でした 高原の早い春を満喫しました。
温泉サイコー
とにかくお湯が最高です。近隣の名湯で言えば、草津・野沢に負けず劣らずのお湯です。周辺施設が寂しいのは致し方ありませんが、逆にのんびりするにはとても良いと思います。
お食事も充分な内容でしたし、特に、風呂上りのビール飲み放題は、呑兵衛夫婦の我々にはたまらなくハッピーでした。建物も良いコンセプトにまとまっており、経営努力が伺えるお宿でした。
びっくり。
万座亭さん、お世話になりました。

草津まわりの山越えルートで行ったのですが、雪が沢山残っていて、道中の大自然にびっくりでした。
宿は思ったより綺麗で、露天風呂からの景色も雄大で満足できました。
温泉の泉質は白濁していてとても気持ち良く、温泉に来たなぁと感激だったのですが、洗い場が寒いのと、夕飯のお料理が少し冷めてしまってたのが残念でした。
量は沢山ありましたが。

帰りは軽井沢方面に有料道路で帰りました。
山の上はコンビにや店が見当たらなかったので、色々準備してから出かけて下さい。
冷蔵庫は重宝させて頂きました。

今度は夏場に伺いたいです。涼しくていいだろうな。。。