【今回の旅の目的】1泊ですが、OFFを楽
【今回の旅の目的】1泊ですが、OFFを楽しく過ごすことと、カラオケを唄いまくる事。【お部屋について】アネックスを2部屋用意して頂きましたが、スペースも狭くなく、とてもきれいでユニットバスもきれいでした。【対応について】オーナーの方の感じも奥さんの対応もとても親切な感じでした。【お食事について】ステーキメインのコースで前菜のマリネもわかさぎがカリッとあがっていてくらむチャウダースープがおいしかったです。ステーキも軟らかく、味も質もとても良かったです。【お風呂について】家族4人で入るにはちょうど良い広さの風呂が2人あり、ジャグジーとプールは入りませんでしたが、ペンションでこの設備は良いと思います。【眺望について】朝は特に部屋からも浅間が見えてとてもキレイでした。【環境について】今回もカラオケを使わせてもらい、3時間も楽しく唄わせていただきました。【総合評価】HPのドリンク割引チケットを使わせてもらい、こんなに安くて少々申し訳ないような…。でも必ずまた使わせて頂きたいと思います。
今回は急に軽井沢に行きたいなあ!と思い立
今回は急に軽井沢に行きたいなあ!と思い立ち直前でも宿が取れるとクーさんを利用させていただきました。雪を見れるかなあ?と期待しつつ...。出発一面の銀世界に私たちも犬も大喜びで遊びました。軽井沢銀座やアウトレットを見てペンションに到着したのは、五時半過ぎだったと思います。フロントでベルを鳴らすと多分オーナーだと思われる男性が出ていらっしゃいました。部屋の鍵と紙を一枚渡され「お部屋はあちらの階段の二階です」とだけ言われました。初めて泊まるペンションなのでできれば食堂の場所やスパのことやお風呂のことなど何か説明いただければなあ?と思いました。(確かに紙には説明があるのですがあまりにも事務的過ぎてさびしかったです)部屋はベットが3つもあり、ペンションにしては広いお部屋で清潔でした。七時から夕食ということなので、少しくつろいだあと食堂へ、夕食は洋食のコースでボリュームもありました特にお米がすごくおいしかったです。対応はちょっと事務的でお話することはできませんでした。そのあとお部屋に帰りました。朝、犬を雪の中で散歩させて朝食をいただきました。紙にはバイキングと書かれてありましたが.違いましたがおいしかったです。せっかくなので少し食堂のほうにいていただけておしゃべりできればなあと思いました。チェックアウトのとき奥様と少しお話ができすごく感じのよい方だったんで滞在中ぜんぜんお話する機会がなくて残念でした。感想としては私は犬連れなので結構アットホームにお話の会みたいなのがお食事のあと有るようなとこの宿泊が多かったので少しさびしい気がしましたがあまりかまわれたくない人にはいいと思います。あと犬連れでの宿泊にはあまりやさしくはなかったです....。スパとかカラオケとかは利用できないと思ったほうがいいです。水着持参していたので残念でした....。最後に奥様は本当に朗らかで、やさしい感じでお話されるのでほっつとしました。いっぱい書きましたがありがとうございました。
土日の一泊二日のスキー旅行、の予定だった
土日の一泊二日のスキー旅行、の予定だったが、全日夜遅くまで友人と会っていて、土曜日の昼過ぎに出発。渋滞皆無の関越道・上信越道でのんびりと宿へ直行。これはこれで気が楽でいい。翌朝は軽井沢プリンススキー場で4H券で十分満喫。一本の距離が短いのと幅が狭い上に、日曜日はファミリーデイで普段よりも家族連れが多いためゲレンデはかなり危険な状態。人がいない方へ逃げていって、アリエスカコースに腰を落ち着ける。ここは人も多くなく幅も少し広いのでよい。雪質は人工雪スキー場としては上質の部類。気温が低い軽井沢ならでは。アフタースキーはご多分にもれず、アウトレットへ。しかし夏と違って18時で閉店。皆様お気を付けて。帰路は軽井沢でイタリアンで食事後出発。藤岡JCTのあと断続渋滞だったがしびれる渋滞はなし。早めにチェックインしたあと、すぐにジャグジーへ。流水プール?で少し泳ぎ、またジャグジーへ。サウナも狭いけどちゃんとしている。豪華というわけではないが、なにしろタダでこんな設備を二人で使い放題である。夕食は皆様のご説明通り、十分満足できる物でした。すばらしい。コーヒーは別でした。その夕食後3Hカラオケ。これもタダ。しかしCDカラオケなので新しい曲はない。宇多田ヒカルはなぜか”Adicted to You”のみ入っていた。まぁ我々も新しい人ではないので曲目的には問題なし。ちなみに宿のホームページにはドリンクの割引券があるのでプリントアウトして持っていくとよいでしょう。我々は使いまくりました。部屋はアネックスの215でした。大きさもゆったりしていて開放感があります。ありがとう、エデンさま。