5
/5
taka
様
2004年9月
まさに隠れ家的な素敵なところでした。
大学最後の休みを利用して山形まで旅行に行きました。ホテルへの到着が大幅に遅れたのですが、親切に対応していただき本当にありがたかったです。お風呂も遅くまで入れましたし、部屋からの眺望も自然と釣り堀の水音がとても心地よかったです。またぜひお世話になりたいと思いました。
2
/5
愛
様
2004年6月
今回ホテル新山釣堀に宿泊させていただきま
今回ホテル新山釣堀に宿泊させていただきましたが、これが大正解でした。宿探しの際、施設の写真の画像が悪くてイメージがつかめず不安でしたが、行ってみたらそんな不安はどこかに吹き飛びました。山間のとっても広い敷地に大きな宿、大きな庭、大きな釣堀。一同「すげーーー」と声を上げました。釣堀が併設されているなんて、そんな宿初めてです。14人という大人数でしたが、とっても広いお部屋を三つ用意して下さいました。おちゃめで面白いおばちゃんが部屋に案内してくれたのですが、「どうぞご自由に、のんびりしてください。」とのこと。私達にとっては、自由にできるのがとってもありがたかったのです。素泊まりで予約し、夕食はどこか外で食べるつもりでしたが、釣堀で釣った魚を調理してもらい食べることになりました。中には生まれて初めて釣りをする友人も何人かいて、皆大ハシャギ!本当に本当に楽しかったです。釣り上げた虹鱒は、塩焼き・刺身・味噌田楽・フライにしていただきました。この中でも私は味噌田楽がお気に入りでした。そして鱒酒を頼んだのですが、とっても美味しかったー。その後お風呂に入ったのですが、シャワーが無かったので髪を洗うのに苦労しました。あと、外から丸見えな所は改善の余地があると思います。汗を流した後、全員おそろいの浴衣を着ました。この浴衣には虹鱒が描かれていて、なかなか可愛いものでした。並んで記念撮影しましたよ(笑)。このホテルは、家族連れやグループ向きだと思います。なにしろ、とっても広いので二人きりだと寂しいかもなーと思います。ホテル新山釣堀は私達全員とても楽しむことが出来ました。また山形に来ることがあれば是非利用したいです。今度はもっと大人数で来ちゃおうかな!?
5
/5
みみ
様
2003年5月
今回は親子3人で山形に向いました。山寺に
今回は親子3人で山形に向いました。山寺に行くので、近くにいいところが無いかと探して、この旅館を見つけました。山寺は、岩山で、修行の場ということでした。大自然とお寺が調和して、今でもそのエネルギーが保たれているようです。降りてきて食べた流しそうめんと、名物”円仁さん”はおいしかったです。私達は穀物菜食なので、肉・魚などいつも食べれないものがありますので、朝食のみでお願いしました。大きな看板があって見つけるのは容易でした。山の中で空気がよく、大きな庭園が会って素晴らしい所でした。すぐにお部屋に通してもらいました。お風呂をいただいた後に、スイカをサービスしていただきました。お庭を散策して、子供も楽しんでいました。お部屋はきれいに手入れされていて心地良かったです。朝食もおいしくいただきました。帰りにはみなさん、笑顔で送り出していただきました。ありがとうございました。
1
2
3