5
/5
ともちゃんのえにっき
様
2003年3月
バックカントリースキーを車に積んで、主人
バックカントリースキーを車に積んで、主人と二人で乗鞍高原に出かけました。春休みが始まったばかりの3連休ということで、道路は混んでいて、早朝に出発した我々はあと少しで乗鞍というところで力尽き、道の駅で仮眠。チェックインは午後5時になってしまいました。その日はスキーはせずに夕食とお風呂をいただき、早めに寝ました。二日目はオーナーにスキー場まで送っていただいて、乗鞍スキー場の一番上のリフトを下りたところから、樹林帯を抜けて一の瀬園地に向かうバックカントリースキーツアーを楽しみました。午後から天気が崩れるという予報を裏切って、雨は一滴も降りませんでした。おかげで丸一日遊ぶことができ、またオーナーに迎えにきてもらいました。疲れた身体を天然温泉で癒して、その後オーナー自慢のコース料理で夕食。それから近所の乗鞍温泉でゆっくり。部屋では持参した地酒をチビチビ。幸せだなあ。3日目、最終日は午前中だけそこらへんを滑るつもりでチェックアウトしました。すると「テレマークスキーには興味ありますか?今日講習をやってるんですけど。」と聞かれました。ちょうど二人ともスキーのテレマークターン(片足を後ろに引き、かかとを上げて滑る方法。スキージャンプで着地後に滑っているアレです。)に苦労していたところだったので、「やりたい!」と言って、参加が決まりました。コーチをしてくださるのはシェルパ高橋さんという方で、とても教え方が上手でした。目からウロコという感じでテレマークターンを習得できました。まだまだ下手ですが。チェックアウト後にも関わらず、オーナーはスキー場まで送迎してくださり、講習後にはお風呂まで使わせて下さいました。何から何までお世話になり、本当にありがたかったです。来シーズンはバックカントリースキー仲間と一緒に訪れたいと思います。午後5時過ぎにチェックインしたのですが、部屋に入ると、既にヒーターをつけてくださっていました。羽毛布団なので軽くて暖かくて快適でした。以前にもペンションに泊まったことがあるのですが、食事内容が物足りなくて、どこもこんなものかなと思って、今回もあまり期待していませんでした。ところが、フルハウスさんの夕食は見かけも味もとてもおしゃれで、量も十分にあり、大満足でした。かぶのスープ、ニジマスのソテー、サケのムニエルにマッシュルームとクルミのソースをかけたもの、豚肉のワイン煮、パンナコッタやアイスクリーム・・・思い出しでもお腹が鳴ります。朝食も豪華で、お皿にフルーツがたくさん、美しく盛ってあり、自家製のりんごのジャムは、おいしかったので買って帰ったほどです。(がまんできず、部屋でおやつ代わりに少し食べました。)お風呂は天然温泉で、24時間いつでも入れるということです。最初は夜の10時ごろに入ったのですが、洗い場が、吐く息が白くなるほど寒くてびっくりしました。でも次の日スキーをした後、明るいうちに入って納得。屋根が透明なので、明るくて暖かいのです。開放的な風呂場で、疲れた筋肉をゆっくりとほぐすことができました。脱衣所は床暖房なので、着替えが楽です。宿泊される方には、是非明るいうちからの入浴をお勧めします。いつでもどこにでも気軽に送迎してくださったので、ゲレンデスキーではなく、いつどの場所に迎えにきてもらうか確定できない我々にはとても助かりました。チェックアウト後にまでお世話いただき、感謝にたえません。今後はフルハウスさんを、乗鞍でのバックカントリースキーの拠点とさせていただき、仲間を連れて利用させていただきたいと思います。
5
/5
マツ
様
2003年2月
一泊二日のスキー&温泉ツアーを満喫しまし
一泊二日のスキー&温泉ツアーを満喫しました。飛騨乗鞍岳のほおの木平スキー場で滑ったあとは、近くの平湯温泉、奥飛騨温泉郷でゆっくり体を癒し、最高の旅ができました。スキーの後とあって、少々チェックインが遅れたのですが、親切で温かくお迎え下さいました。午後8時近くだったので、夕食の用意はすでにして下さっており、チェックイン後すぐに夕食を頂きました。部屋名である「きいちご」の食前酒が美味しかったです。料理の方も味、量とも十分で、美味しく頂きました。お風呂も温泉で、桧を使った浴槽が気持ちよかったです。風呂全体も綺麗で外の雪景色を見ながら入れ、とても雰囲気がありました。朝食にも木いちごのジャムが出てきまして、自家製だと思うのですが、美味しかったです。部屋は2人でしたが、3ベッドある3人がゆったり利用できるくらいの広い部屋を用意くださり、かなりくつろげました。周辺にはちょっとしたお店などもあり、便利でした。今度、是非乗鞍温泉スキー場を利用したいと思いますので、その時もまたお世話になりたいペンションです。
4
/5
hide
様
2002年11月
11月初旬の3連休に紅葉を見に行こうと突
11月初旬の3連休に紅葉を見に行こうと突如思い乗鞍へ。最後の乗鞍スカイラインへと思ったら既に閉鎖。そして雪。でも念願の白骨温泉にも行けたし、途中の紅葉もきれいだったしそれなりに満足。行き帰りの渋滞には閉口。宿はとても新しくきれいでした。特に料理がおいしく、創作料理的なものが多く満足です。自家製の果実酒も妻がおいしく飲んでいました。お風呂も最近温泉になったらしく、すっごく体が温まり気持ちよかったです。貸し切り風呂にもできるのがさらによし。朝になると、車の上に雪が3cmほど積もっていたのにはびっくりしました。強いて要望を言わせてもらえば、部屋の明かりがもう少し明るいといいかと思います。でも、またスキーの時とか利用したいなと思わせるところでした。
3
4
5
6
7
8
9
10
11