なかなか良いですよ
10月8日に1泊させてもらいました。
静かな環境で、周囲に飲食店なども数件あり、スタッフの対応等もなかなかに良かったと思います。
ちょっとザンネンなのが、部屋の匂いと朝食ですかね。
部屋に入った瞬間にぐわっとくるあの匂い、おそらく香水っぽいものかと思いますが、ちょっと強すぎです。
朝食のメニューはトーストに卵、サラダ、ドリンクという超定番なのが物足りなかったかな。
でも、トータルでは満足しました。
毎年2月は一般のツアーも安くなるので、こ
毎年2月は一般のツアーも安くなるので、この時期を狙って申し込んでいますが、今年はさらに帰りの便を遅らせて日数を増やし、トクーさんのシステムを利用してシーサイドホテル ザ・ビーチを予約いたしました。沖縄は車社会ですので那覇市近郊は時間によっては道路がスゴク渋滞します。ここからですと渋滞にわずらわされることも少なく、色々なところにアクセスできました。まずは北部の名護市まで足を伸ばして「オリオンビール」工場見学(要予約・前日まで)に行きました。その後ホテルにチェックイン、すぐにまた外出して美浜地区で色々と遊びました。翌日は昼前まで宿でゆっくりした後、近くの沖縄大衆食堂「なじみ食堂」に行きました。地元ユースがほとんどのこの食堂、出てくる物が超大盛りです。ネットで情報は得ていましたが、Aランチ・実物をたのんで驚きました。さすがに完食はできませんでしたが、お持ち帰りパックが用意されていますのでうまく残してチキンとかはもって帰りました。そして土曜の晩、今回の目的のひとつであるハンビー地区で行われているナイトフリーマーケットに行ってきました。たくさんの人出がありスゴイ活気でした。ホテルが近かったのでゆっくりと楽しむことができました。フリマ会場の屋台飲み屋で地元の人たちと仲良くなっていっしょに飲んだりと、楽しい思い出になりました。ツアーについている那覇市内の宿からの移動でしたので楽に移動でき、早めにチェックインしました。とてもキレイなホテルで、部屋も広めでしたし、何よりも過度の装飾が無い落ち着いた感じがとてもよかったです。ホテルのある地域は米軍人のキレイな住宅が立ち並んでいて、ちょうど休日に当たっていましたので、アメリカ人親子が犬を散歩させていたり、ガレージで車を洗車していたりと、とてものんびりした閑静な感じのところで良かったです。それからホテルの屋上は昼間は上がれるのですが、こちらの眺めが最高です。とってもキレイな海が眺められます。夕方は外出してしまい見られませんでしたが、きっと夕日の時間は最高でしょう。ちゃんと駐車スペースが指定されていて遅めに帰ってきても安心でした。また、あたりにあまり食事をする場所が無いようでしたので、朝食を付けていただけたのも良かったです。とにかくチェックインからチェックアウトまでゆっくりとすごすことができました。
すでに沖縄には数回目、沖縄が初めてという
すでに沖縄には数回目、沖縄が初めてという友人と今回の目的は中北部(西海岸)を満喫する旅でした。1泊4日のツアーでの1泊目に予約しました。那覇から約1時間、沖縄中北部(西海岸)旅行のスタート拠点にするには北谷美浜地区、恩納村、チュら海水族館など最適な場所でした。激安ツアーとトクーの激安宿泊の組み合わせでこれからも沖縄を楽しみたいです。チェックインは21時頃だったが親切に北谷や周りの説明をしてくれた。ダイバー御用達のホテルらしく裏には練習用プールもあり。泊まったのは1階。室内はとてもきれいで清潔だった。朝散歩に行ったが海も近く、環境はよかった。朝食はセルフサービス。(料金500円ではしょうがないかもしれないが、沖縄ならではのポークが欲しかった)スタッフの挨拶も笑顔で気持ちよかったです。