普通
GW中に一泊させて頂きました。貸切風呂が2つあったのですが、予約の必要が無く、空いてたら24時間いつでも入れるというシステムが良かったです。残念だったところは貸切風呂にコケ?のようなものが浮いてたことです(置いてある岩にコケが生えているのでしょうがないのかな?)。あとそのコケが生臭い感じがしたので気になる人は気になると思います。
そのお風呂のこと以外はこれといって問題は無く、全体的に普通という感じでした。
ゆったりしました♪
半額プランで、広いお部屋でゆったり宿泊しました。
食事は概ね普通でしたが、「鯉の洗い」を初めて食べました。ロイヤルカープという、桜海老で育てた特別の鯉だそうです。美味しかった。
周辺は、温泉情緒たっぷりの射的・スマートボールや、無料足湯のある観光案内施設等がありました。
貸切の岩風呂・露天風呂は両方入りました。岩風呂はシャワー・洗い場もついていますが、露天風呂のほうはドアを出ると湯船のみなので注意。
慰安旅行☆
今回バリアフリーのお部屋が特価ということで、何の障害も抱えていない私たちでしたが宿泊させていただきました。。。障害をお持ちの方が別室で泊まられていたら部屋を交換しようと心に誓っておりました。が、当日は特にそのような方もいらっしゃらなかったようなので、心置きなく広々とした気持ちの良い快適なお部屋で1日を過ごしました。近くには遊歩道があり、散歩にはもってこいでした。ちょうど桜が咲いていてとても風情がありました♪温泉は岩風呂に入りましたが、落ち着いて入る事ができ大満足です。ご飯も栄養満点だし、この旅行で体内が清掃された感じがします。本当にありがとうございました☆(^ー^)