今回、初めてトクーさんの週末限定キャンペ
今回、初めてトクーさんの週末限定キャンペーンを利用させて頂きました。予約完了のお返事が当日となる為、午後から出ても大丈夫な場所で美味しい物が食べられそうな「アイビーコート」さんを選びました。家族4人が揃う事もなかなかないので、宿泊が出来て良かったです。翌日も用があるためテディベア館とお菓子の城だけ寄ったのですが、久しぶりに家族4人揃ってのお泊りはとても有意義なものとなりました。トクーさんのこのような宿泊先の提供にとても感謝しています。なんといっても安価ですもんね!いつでも出かけられるって感じで大満足でした!アイビーコートさんへの到着は予定より30分ほど早かったのですが奥様の暖かいお迎えに始まり、まずは貸切風呂を堪能。ミネラルのお風呂は神経痛や肩こりなどに良いようです。広さも充分!湯温も私にはピッタリ!良かったです。お部屋は、ファミリールームの空きがなかった為、2名ずつの2部屋でしたが、広さも充分で、そして何より清潔で!新しさもあるのかな。とても綺麗でした。そして、お食事ですが・・・大満足!!!過去に何度かペンションを利用していますが主人も娘達も一番良かったね!と口を揃えて言っていたほどです。サラダもスープも美味しかった。グリンピースの苦手な下の娘も飲み干してましたよ。でもやはり一番はヒレステーキだったみたいだけど!すごく柔らかくてジューシーでこれにはみんな大満足!朝食の焼きたてパンも美味しかった!駐車場からの那須連山の雪景色がとても幻想的で、「また来たいね!」との思いで帰路に着きました。こんなに安価なら家族4人揃うたびに出かけたい気分です!本当にお世話になり、有難う御座いました。また是非伺いたいと思います。
1泊目で裏磐梯にスキーに行ったので那須で
1泊目で裏磐梯にスキーに行ったので那須ではゆっくりするつもりだったが、ファンスキーのおもしろさでつい那須でもスキーをやった。ちょうど子供が無料だったこともラッキー。雪質はさすがに裏磐梯とはだんちだったが、結構おもしろかった。宿も良いところでまた行きたい旅でした。オーナーさんの優しい出迎えで通された部屋が和洋室で広々。基本的には2人部屋が主なのかどこもゆったり。麦飯石のお風呂もグー。食事はフルコースだけど和風の味付けで美味でした。ただ量が多く昼飯抜きにしないとつらいかも。那須には会社の保養所があり値段対サービスに厳しいけどここは合格。是非また寄らせていただきたい場所でした。PS.近くにコンビニがあれば言うこと無いんですが
家から東北道にはすぐ入れ、近くても行かな
家から東北道にはすぐ入れ、近くても行かなかった那須にてのんびりしようと宿泊を探してアイビーコートさんに決めました。温泉好きな我ら夫婦ゆえ、那須に到着すると、すぐ共同浴場、鹿の湯に向かいましたが、高速と那須での渋滞で、到着したら、既に閉館時間。先ほど、到着遅れるとお電話したアイビーコートさんに再度連絡を取り、すぐに向かう旨と行き方をお聞きする。2回とも奥様が出られ、気さくな応対にホッとし、宿への期待が膨らみました。教わった道どおりに行けどそれらしき建物見えず、不安になり、3回目のお電話をしましたが、変わらぬ態度で対応してくれました。人家はまばら、林や高原を探し探して、行き過ぎ、ゆっくり戻って、3軒あるペンションの中の1つでした。どなたかの感想にもありましたが、トクーに地図がついていたら便利かと。現地で仔細な地図を手に入れられないと不案内な者には、ウロウロするばかりです。これも旅の醍醐味でしょうが。犬のアイビーに挨拶して宿へ。ゆっくりと一晩過ごした翌日、昨日ウロウロしたお陰でスキー場への道も分り、到着。雪質はサラサラで、リフトも混んでなく、気持ちよく滑れました。帰りは有料道路途中にある谷あいの鄙びた北温泉へ。車から降りて歩く温泉への道は雪で凍って滑りやすい下り坂、プールの様な露天風呂、川原の湯、女性専用は高台にありガラス張りで展望の良いめぐすりの湯、混浴の天狗の湯など。古めかしく秘湯の趣き。温泉、スキーと楽しみ、ゆっくりと宿で休め、食事も満足出来、そして、ありがたい事にこのお値段。とても得をした旅行でしたので、なおいい思い出として残りそうです。トクーで見た時の印象は、甘い感じかなーと思っていましたが、インテリア・調度品・花柄カーテン・ベットカバー・壁紙など色調が纏められていて大人も落ち着けるの雰囲気でした。奥様は温泉に入りそこねた私たちを気遣ってくださり、空いた時に貸切になるお風呂に早く入れるか心配してもらいましたが、ドジな私たちは結局夕食後になってしまいました。こんな者の為にもし出来るなら到着時におおまかな入浴時間の予約が出来るとやきもきしなくてよいかと。お食事は、レストランのようなインテリアで明かりを落とした中で。グリーンピースのスープ、味の異なった2種類のドレシングのサラダ(家でも真似してみよう。ドレッシングがおいしかった)、ピザ、柔らかく程よく焼けたステーキ、白魚、飲み物、手作りのケーキなど。おいしく頂きました。他の人がだいぶ入られた後のお風呂はせかされる事もなく、かえって、ゆっくり浸かれました。広々としており、ジェットバスにあたり肩こりのひどい主人はご満悦でした。朝食は、嬉しい事にごはん食。今日はスキーをしようと早めに出発する私たちを、「朝風呂入られましたか?」「鹿の湯は混むから早く行ったほうがいいですよ」と気にして下さいました。「スキーに行くんです」とお話すると、ニッコリされました。最後までお風呂を気にして下さって、ありがとうございました。お支払い時は、トクーで得した反面、このお食事とお宿でこの値段では申し訳ない様で、ゆっくりとリフレッシュして過ごせました。