暑かった
【お部屋】広々のお部屋で清掃がキチンとされていてホコリなどもまったくなく気持良く過ごす事が出来ました。
【対応】仲居さんを含めみなさん元気で気持良かった対応をして頂きました。
【お食事】料理の量、種類共に40代の私には最高でした。味も少し濃い目でお米がいっぱい食べれました。
【お風呂】女将さんがあいさつに来て頂き、アルカリ水の温泉だとお聞きし、初めて入浴しましたが、温度・広さ・シャワーの出方等最高でした。しいて言えば入浴時間23:30最終なので、25時位にした方が私的にはもったいない気がしました。朝も6時からとの事で、5時から待っていました。
【眺望】窓、カーテンを開けると海が一望でき、眺めは最高です。釣り人などがいて、ほのぼのとした一時でした。
【環境】周りには、あまり観光地はなく遊びに行く所は、ほとんどありませんでした。ホテル内にはいろんな物が揃っていました。
【総合評価】バブル時代を感じさせるホテルです。スナックには行きたかったのですが、お風呂の時間が早く終わってしまうため行けませんでした。夜のラーメンも食べたかったのですが、時間がなく食べなかったです。
癒されました
【お部屋】決っして新しい感じではないが、清掃が行き届いていて部屋は広々としていて、きれいでゆったりできた。
【対応】せんさいな心配りと丁寧な対応で心地良かった。
【お食事】かさごの揚げたのは前評判通りおいしかったのですが、他の煮物、焼き物全てがおいしかったです。特に、お刺身はすごくおいしかったです。
【お風呂】お湯は気持ちがよかったです。ただ、やはり”旅”というと露天風呂が欲しいな~。と正直思いました。清掃はいき届いていて気分良く入れました。
【眺望】3Fの部屋からの眺めはすごく良かった。海の見える。が宿泊の条件だったので、ゆうことなしでした。
【環境】鴨川の主要の128号からもあまり遠くなく、周囲の感じもおちついていて良い。卓球台があるのは良い。
【総合評価】旅館の方々、他のお客さん、環境、眺望、全てにおいて”いやされた~!!”と感じられ、素晴らしい休日を過ごせました。
海辺の旅館は癒されます
【部屋】
生け花がさりげなくあり、海風が心地良い、綺麗な部屋でした。

【対応】
駐車場で挨拶やフロント、仲居さん他スタッフが親切でした。

【食事】
お刺身も新鮮で名物料理「カサゴ」が美味しい。
何と言っても長狭米(コシヒカリ)が美味しかったです。

【風呂】
麦飯石(ミネラル)が、水によく合うお風呂で、
清掃もしっかりしており、ゆったりと温泉気分が味わえました。

【眺望】
オーシャンビューで気持ち良く過ごせました。海岸も歩いてすぐです。

【環境】
市街地へは遠いですが、静かな環境で波の音がBGMのようでした。

【総合】
コスパに優れており、最新のホテルにはない、懐かしい昭和レトロの感
(ノスタルジック)が落ち着きました。