4
/5
アレオ
様
2008年4月
ワンコと一緒コテージプラン(朝食サービス)
まあまあ
米寿直前の母と妻と10歳のゴールデンと一緒に行きました。
アプローチの道路の周辺が荒れていてちょっと不安になりましたが、施設内はよく整備された別荘地の趣で安心しました。
コテージを常に良好な状態に保つのは大変だろうと思いますが、気づいた点を書きとめておきます。
入口のドアの建て付けがおかしくなっていて、開閉のたびにおおきなきしみ音が出ました。
ねじの調整で直ると思いますので、やってみてください。
雨が降っていたせいか、入ったとたん、カビ臭が鼻につき、窓を開けて早速換気をしました。そのとき気づきましたが、バルコニーの網戸が壊れて外されたままになっていました。夏の虫が多い時期には困ると思います。
サウナは温度が高く良かったのですが、12分計が壊れていて、砂時計だけでした。サウナの時間を計ることは利用者にとって大事なことですので、早く直した方がいいと思います。
なお、女性用のサウナには12分計がなかったということです。
どれも細かなことをあら探しするようで恐縮ですが、その他の面では満足できる状態でしたので、再度利用させていただくときのことを考え記載させていただきました。
4
/5
ボサミ
様
2005年10月
デラックスコテージ(3-5名様)
たのしかった。
友達4人と伊豆へ。
宿はもうしぶんなし。ちょこっと言ってしまえば
包丁の切れが悪い。←刃がガタガタ。
ホットプレイトがほしい。
3
/5
しゅしゅちゃん
様
2004年8月
森の中のコテージ
宿へは迷わず到着 広い敷地内にコテージがひしめき合っていた
宿泊した部屋の裏には、伊豆急の線路があって10分おきぐらいに騒音が聞こえてきた。部屋は、2階建てで子供は、行ったりきたり楽しそうだった。駐車場は、かなり離れた所だった。夏は、海に近いので、とてもいいと思う。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
アプローチの道路の周辺が荒れていてちょっと不安になりましたが、施設内はよく整備された別荘地の趣で安心しました。
コテージを常に良好な状態に保つのは大変だろうと思いますが、気づいた点を書きとめておきます。
入口のドアの建て付けがおかしくなっていて、開閉のたびにおおきなきしみ音が出ました。
ねじの調整で直ると思いますので、やってみてください。
雨が降っていたせいか、入ったとたん、カビ臭が鼻につき、窓を開けて早速換気をしました。そのとき気づきましたが、バルコニーの網戸が壊れて外されたままになっていました。夏の虫が多い時期には困ると思います。
サウナは温度が高く良かったのですが、12分計が壊れていて、砂時計だけでした。サウナの時間を計ることは利用者にとって大事なことですので、早く直した方がいいと思います。
なお、女性用のサウナには12分計がなかったということです。
どれも細かなことをあら探しするようで恐縮ですが、その他の面では満足できる状態でしたので、再度利用させていただくときのことを考え記載させていただきました。
宿はもうしぶんなし。ちょこっと言ってしまえば
包丁の切れが悪い。←刃がガタガタ。
ホットプレイトがほしい。
宿泊した部屋の裏には、伊豆急の線路があって10分おきぐらいに騒音が聞こえてきた。部屋は、2階建てで子供は、行ったりきたり楽しそうだった。駐車場は、かなり離れた所だった。夏は、海に近いので、とてもいいと思う。