3
/5
なかなか
様
2005年1月
ロケーションは文句無し。
添乗経験有りの国内旅行取扱主任者の資格をもち、現在、宿泊施設に
従事する自分の目で見ると、まず、良くも悪くも一昔前の旅館の匂いがしました。ロビー周りはこじんまりとしていて悪くは有りませんが、せめて新聞位は欲しい(旅先でのTV番組が分からない)。大浴場の脱衣場に時計が欲しい。大浴場の片っぽの天井がかなり低くて圧迫感が有る。まとめると、ロケーションに救われてはいますが、例え料理が今回の物よりいい物が出たとしても、今回以上の金額では泊まることは躊躇してしまう、そのような感じでした。
2
/5
msyk2002
様
2004年9月
残念無念。。。
敬老の日を前に祖母をつれて妻と三名でお世話になりました。全国百選に選ばれた旅館ということで期待しておりましたが残念ながら程遠い状況でした。特に風呂には泉質はともあれガッカリしました。料金もトクー会員半額でしたが半額でなければとても行く気にはなれませんでした。会員割引はどこまで信じればよいのか。。。。を問う現況です。
3
/5
青木
様
2003年8月
今回は、富士五湖にバス釣りに行ってきまし
今回は、富士五湖にバス釣りに行ってきました。あいにく一日中雨で気温も低く寒いくらいでしたが、バスは釣ることこが出来たのでとりあえず満足の旅行でした。宿のほうは、今回、和洋室ということで湖にめんした部屋ではなかったので、景色は最悪でした。ですがそれをのぞけば満足できたと思います。
16
17
18
19
20
21
22
23
24
従事する自分の目で見ると、まず、良くも悪くも一昔前の旅館の匂いがしました。ロビー周りはこじんまりとしていて悪くは有りませんが、せめて新聞位は欲しい(旅先でのTV番組が分からない)。大浴場の脱衣場に時計が欲しい。大浴場の片っぽの天井がかなり低くて圧迫感が有る。まとめると、ロケーションに救われてはいますが、例え料理が今回の物よりいい物が出たとしても、今回以上の金額では泊まることは躊躇してしまう、そのような感じでした。