3
/5
プロトルコ
様
2004年3月
関西電力の発電所の見学をし、その後は、「
関西電力の発電所の見学をし、その後は、「散策」を楽しみました。特に、「これっ!」って言うものはないけど、自然と触合いたいのなら最高の場所です!感動したのが、「太田の滝」発見しにくい場所にあるけど、すっごく静かなところに高く、長い滝が最高ですよ!なんだか、妖精がすんでるような感じでした。私と主人二人だけで・・・。カップルには、最高の場所かも・・・。二人で、空を見上げて「じっと」してるだけで幸せになれる場所です!感想を見て、今回も宿を決定したのですが・・・。なんだか少し、感想が褒めすぎのような感じでした。普通のホテルって感じかな?お風呂は、凄く良かったですよ。ただ、11時には入れなくなってしまうので、どうせなら24時間やってほしかったです。料理は、美味しかったです。関東に比べると近畿は少し、全体的にトクーらしさがないかも・・・。
5
/5
ラッキーママ
様
2004年3月
全体的にゆったりのんびりした旅になりまし
全体的にゆったりのんびりした旅になりました。まずヨーデルの森へ行ってゴーカート芝滑りを子供達が思う存分楽しみ、宿へと向かいました。途中312号沿いの大黒茶屋で遅めの昼食をとり、思いがけず国道312号の日の感謝祭をしていたので、ゆずジュースやお花を頂きました。ここの鴨そばはとっても美味しく、他のうどん、そば、かやくご飯、ジャンボいなりもなかなかイケルお味でした。何と言ってもリーズナブルなお値段で帰りもここで昼食を食べに寄ったほどです。2日目は、宿の公園でゆっくりと楽しんで、エル・ビレッジ・おおかわちへ行きました。ここは無料にも関わらず、結構家族全員楽しむことができ、シャトルバスでの水力発電所見学なんかは、なかなか機会がないと行けないので、見学できて良かったです。その後、長谷ダム、太田ダムを見に行って帰路へ・・・。前述通り、途中大黒茶屋へ寄って・・・。チェックインではフロントの方が親切丁寧に気持説く応対し、お部屋に案内してくださいました。ホテル全体もそうですが、お部屋もとても清潔で、和洋室で広くゆったりとしていました。又、至る所に細やかな心配りがあって、本当に温かさを感じました。お風呂も広く清潔感が溢れていて、泡風呂、露天風呂、サウナもあって2度もお風呂に入っちゃいました。2度とも偶然誰もお風呂に入ってなかったので、まるで私の貸切風呂のようで贅沢な気分を味わえました。夜は、フロントで借りたDVDを見たり、オセロをして家族で楽しんで過ごしました。夕食は本当にフルコースの本格的なお味で、すごーく美味しくて、子供達もあっという間にたいらげてしまいました。料理も最高!パンも焼きたてでもちもちしていて、たくさんお替りさせてもらいました。勿論、朝のパンも、ハイジの白パンのようなふんわりしたパンでそのままでも美味しく頂きました。本当にゆったりと温かい何度も訪れたい宿です。
5
/5
ゼブウーマン
様
2004年3月
【部屋】とても清潔で居心地がよく赤ちゃん
【部屋】とても清潔で居心地がよく赤ちゃんも一緒だったのですがくつろぐことができました。DVDを借りて見られるのもとても良いと思います。【対応】感じが良く説明もとても分かりやすかったです。【食事】温かい料理がタイミング良く出され、パンがおかわり自由なのもよかったです。最後のミルクティの牛乳が温かくしてあり、紅茶が冷めない心遣いがありがたかったです。【風呂】脱衣所にベビーベッドがあり子供の着替えに便利でした。露天風呂はひのきの香りがして気持ち良かったです。【眺望】高い山が近くにあり星がとてもキレイでした。【環境】空気が新鮮で道路から外れているため車の音もせず静かでした。【総合】のんびり過ごすことができました。従業員の方の応対・料理・お風呂どれをとっても満足いくものでした。是非また来たいです。
11
12
13
14
15
16
17
18
19