5
/5
城ヶ崎子
様
2003年1月
今までレンタカーでトクーさんを利用させて
今までレンタカーでトクーさんを利用させて頂いていましたが、宿泊は今回が初めてでした。主人と近場の温泉に行きたいねーということで場所は伊豆にしたのですが、混んでいるのはイヤなので、お正月休みの終わりかけに行くことにしました。今回もレンタカーを利用させていただきました♪ありがとうございます。2日前に雪が降ったので車で向かうのはやや恐い気もしたのですが、オーナーさんにお電話した所、「山道など通らなければ大丈夫ですよ」とのこと。特に観光など予定を決めずに向かったので午後に出発し、ひたすら下道を走りました。良いお天気だったので海・山の景色を見つつ、のんびり城ヶ崎海岸へ向かいました。周辺にはぐらんぱる公園、城ヶ崎海岸の吊り橋がありましたフェリエに到着。外観はかわいらしいペンションで、嫌味のない爽やかな印象。ドアを開けるとオルゴールのBGMが流れてきて、オーナーさんが迎えてくれました。「今日はお客さんが計2組なので、ゆっくりしていって下さいね」とのこと。前日まではかなり忙しかったそうです。当日はかなり寒かったので、早速貸切の内風呂へ。こじんまりとした家族風呂で、シャワーが3つあり、3人入って丁度良い広さでした。湯加減はややぬるめでしたが、長く入れる温度で丁度良かったです。お湯はしょっぱい!硫黄臭もないし効能は何だろうと思いましたが、肩凝りが取れました。その後、1Fの食堂で夕食。バーもある小さなレストランといった感じの場所でした。洋食のフルコース!しかもかなりおいしい!!メニューはポタージュスープ、サーモンサラダ、魚のグリル、鴨のステーキ、ライス、デザート、コーヒー。これで2000円とは驚きです!オーナーさんの手作りということで、お世辞抜きでレストランが出せるのでは?という位、本当においしかったです。オーナーさんが1品毎説明して下さり、あったかい雰囲気で楽しく頂けて大満足でした。その後、玄関を出て建物の横にある24時間Okの貸切露天風呂へ。シャワーも1つあり、洋風な露天でした。お湯は内風呂と同じで、湯加減は内風呂と比べてやや熱め、寒い夜には適温でした。星が沢山見える夜だったのですが、周りに木や塀がありあまり見えないので少し勿体ない気もしました。部屋のベランダからの星空は素晴らしかったです。それから、内風呂・露天それぞれにジャグジーらしきものはあったのですが、いわゆる普通のジャグジーではなく強めの水流が出ているという感じでした。翌朝も露天へ入り、その後オーナーさん手作りの焼きたてパンの朝食。夕食に劣らず、それはおいしい食事でした。あつあつほかほかのプチパンとカリカリのフォッカチオ。そしてトマトのスープ、ソーセージとスクランブルエッグ、コーヒー。朝から思わずシアワセな気分になりました。建物自体は新しくありませんが、お部屋も広くゆっくりくつろぐことが出来ました。大抵の宿は温泉か食事どちらかが良く悪く、という観念がわたしにはあるのですが、どちらかというと良しは食事、悪しはお風呂、という感じ。悪しのお風呂というのは、今回はそんなことはありませんでしたが、沢山のお客が宿泊をしたら混雑するだろうなと思う点ですね。素泊まりOKの宿ですが、こちらに宿泊したら是非とも朝・夕食付きを大お薦めします!!食事だけでも宿泊する価値アリです!!オーナーさん、これからも頑張って下さいね。ありがとうございました。
5
/5
JUN
様
2003年1月
お部屋はかなり古く、建具やドアの下の床の
お部屋はかなり古く、建具やドアの下の床の傷など目立ちますが清潔です。ペンションにしては広く、低めのベッド3台でゆったり。コネクティングルームで、お隣は若い方でしたが、普通の話す声やテレビの音(何をしてるかまで分かる)がまともに聞こえてきます。これは仕方ないかもしれませんが、夜12時過ぎはやはりうるさいです。泊まる人のマナーの問題です。対応は、予約後TELでご主人に食事のこと、場所のことなどお聞きしましたが、きちんと丁寧でよく分かりました。到着時、ペンション内のことやお風呂などの説明がありましたが、奥様はもう少しゆったり話されると、こちらもしっとりと落ち着けます。お食事は美味しかった。お料理の出てくるテンポが速いところが多い中、こちらは、各テーブルのすすみ具合に合わせ、ゆっくりと出して下さるので、とても嬉しい。1人1000円足してお願いした舟盛も、美味しかった。朝のパンも美味しい!内風呂はごく普通のお風呂。露天は、脱衣場とお風呂との間に、ごく簡単なものでもいいので、つい立てがあるといいのに。とても風が強く寒かったけれど、それなりの気分で入浴。でも、味気ない戸、脱衣カゴ、サンダル…ちょっと何か目隠しが欲しいです。部屋からは、山々、木が見え、桜の季節は綺麗でしょう。環境は、城ヶ崎の海に近く、下の道を走る車の音は響いてくるものの、他は静か。車で来るには遊ぶ所も多くいいのでは。総合すると、このお値段でお正月なのに2食ついて、このペンションはちゃんとやっていけるのか?!と心配に思うくらいです。対費用効果としては充分すぎるほどです。新しいフェリエになり、今後もう少しお金をあちこちにかけ、「これがフェリエよ!」という何かが生まれることを祈っています。
5
/5
マニさん
様
2003年1月
お部屋はホテル並の広さで、バス・トイレ付
お部屋はホテル並の広さで、バス・トイレ付、清潔で、ペンションとしては高いグレード。部屋には冷蔵庫があり、ビール200円、ジュース120円と安く、良心的価格でした。対応はお電話で、ペンション迄の道のりをとても親切に教えて頂きました。食事中も気配りを絶やさず対応して下さいました。費用対効果としては、適当と思いますが、若い人には、少しボリュームに欠けるかなと感じました。お正月という事で、お刺身を出して頂きお気遣いを感じましたが、ビーフシチューとの相性は?朝食のパンはとても美味しかったです。お風呂は強風の為寒くて、露天風呂は残念ながら利用しませんでしたが、ジャグジー付で、とても気持ちよさそうでした。内風呂は、適当な広さがあり、良いと思います。部屋からの眺望としては、海が見えなくて残念。でも、夕日が沈む山並みの稜線が美しかったです。環境については、道路に面しているが、夜は車も通らず静かです。しかし、一歩入れば林と海があり、良い環境だと思います。総合的には、温かいパンを出す為に、部屋ごとに朝食の時間を聞いておられました。とても親切で感じの良いオーナーご夫婦で、快適に利用させて頂きました。
121
122
123
124
125
126
127
128
129