終わり悪ければ全て悪し
1歳の娘と、妊娠6ヶ月の妻と家族3人で宿泊させていただきました。仲居さんや布団担当の方には、娘や妻の事を気遣ってくれて親切にしていただきました。が、翌朝仕事の関係で、私は先にチェックアウトをし、妻と娘は送れてホテルを出ましたが、その際、フロントに3人の従業員がいたにもかかわらず、ベビーカーを引いて荷物を持ってる妻に何の気配りもなかったというので、びっくりしました。ロビーに3段、出入り口に1段の階段があり、妊婦が荷物とベビーカーを持ち上げて階段を下りているのに、フロントの3人は見ていただけというのはどういう事か。帰る客にはサービスはしないのか? スロープをつけたり、バリアフリーにも取り組んだら良いのでは。
粟津温泉は健在
静かな温泉街ですが散歩に出ましたらどこの旅館も沢山の車がとまっていました。
私たちの旅館も4台の観光バス
粟津に泊まって観光地に巡り易いのでしょう。
期待していなかったけれど・・・・・
トクーを利用した2度目の家族旅行でした。子供がまだ小さいので部屋食でゆっくり食事ができました。夕食はカニ・アマエビがおいしく特製の茶碗蒸にはこどもが大喜びでした。朝食も湯豆腐・刺身がおいしかったです。
スタッフの子供への対応もよく、二歳のこどもにスリッパを用意してくれました。
お風呂は、男子用の大浴場が広くゆっくりできました。女性用は少々狭かったようですが、客が少なかったので逆にゆっくりできたようです。
お湯はくせがなく肌に良いようです。大浴場は時間帯によって女湯にしてはどうでしょうか、広く浅く、女性も喜ぶと思いますよ。
私は結構仕事で地方のホテルや民宿、旅館に泊りますが、今回泊った雲井さんは清潔でサービスもよいし、この値段で1泊2食はありえません。トクーとはいえこの値段で大満足でした。
朝の見送りに社長さんが出てこられて、暖かいものを感じました。
お世話になりました。