露天風呂から藤の紫が艶やかに
お世話様でした。
露天風呂からは切れ込んだ渓谷と、その両岸に自生している何本もの藤の木に、紫も艶やかな藤の花が沢山下がっているのが見えて最高の景色でした。

直前に和洋室を予約させて頂いたのですが、生憎とトクーさんからのメールが届く直前にノーマル宿泊の予約が入ってしまったので、ツインに変更させてもらいたいと、直電を頂きました。こちらは初めてなので部屋がどういう風に違うのか分らなかったのですが...あ、値段を確かめなかったですね。チェックアウトの時にバタバタして後で気が付いたのですが。金額違うのかな? でも2ベッドに2畳の畳があるのって多少狭くても使い勝手が良いです。

食事の感想は美味しかったです、が他の方をご参考に。ワインはドイツのQBAがメインで、オッペンハイマーの白はシーフードグラタンに良く合います。手軽で知られる物だけに1○80円ならもっと沢山の人が頼むと思いますがどうでしょう。ブルーボトルと呼ばれる物も頼みたかったのですが、カビネットで○000円はちょっと手軽な一泊旅行には辛い(^_^;) 
隣の音が時折聞こえるのは作りの都合でしょうがないですね。でも直接聞こえてくるより、廊下に漏れてる音の方が大きかった(笑)。
お風呂に行く道に屋根と囲いをつけたのは大変だったと思います。でもそのお陰で朝夕2回入りました。夜は案外空気が冷えて、頭が冷たくなってきたほどでしたから、あれは冬には助かりますね。
ビデオも300本くらいありますかね? 新旧取り混ぜて、漫画と一緒に無料ですし、ありがたいです。

値段から言えば十分に満足できる御宿だと思います。また伺います。
露天風呂が良いですね♪
食事無しの素泊まりでお世話になりました。
2回目ですが、前回も今回も静かで落ちつける所でした。
お食事はしていないので評価が付けられなくてすみません。
子供連れを一階に、そうじゃない小人数を2階に、と
分けていただいたのでしょうか?
とても賑やかなお子さんと同宿した割には
こちらもゆっくりと寛げました。ありがとうございました。
良かったわぁ♪
すごく素敵なペンションでした。
子供5歳、2歳、5ヶ月連れの家族旅行でしたが、オーナーにもお孫さんがいるからか、子供達にもとても優しくしていただき、大喜びでした。
夕食のステーキ、デザート食べ放題もとっても美味しくてこのお値段では申し訳ない位・・・。
ひとつ残念だったのは、トイレ&洗面所のタオルかけのホルダーが取れていて、床に落ちていたのでタオルが使えませんでした…。
でもまた次回那須に旅行に行く時は“散歩道”さんに宿泊したいな。
リピーター決定です!!