ありがとうございました
伊東は本当にいい町でした。お昼を食べようと地図を見てたら、おじいさんがやってきてオススメの食堂を紹介してくれたり、みかん屋のおじさんは買わせようともせずいっぱい試食させてくれたり。気さくな人が多かったです。
お宿は、外観はちょっとヤバっと思いましたが、エントランスはきれいでした。うーん、全体的にまぁ古臭いかんじはあるんですけど、清潔感はありました。多分、スタッフに高齢の方が多いのと人手不足なんでしょうね。特に客室係はてんてこ舞みたいでした。どこ行っても同じ人がやってましたし。そのせいか使用済みの急須が放置されてたり、廊下の端に入れ替え備品の忘れ物があったり…。でも、ちょっと責める気にはなれませんでした。
お風呂はとても気持ちがよくて、お夕飯も色んなものが食べれて嬉しかったです。伊勢海老、蟹、お刺身、鍋…。海の幸を堪能できて満腹でした。しかも6人だったからか個室を用意して下さっていて、ほんと大満足でした。
周りにはコンビニも商店街もありますし、駅までは送迎も出てますし、大学生の旅行には言うことなしでした。
旅館好きで宿を楽しみたい方には不満かも知れませんが、周りで遊ぶなら、総合的に見て結構良いんじゃないかと思います。
あ、プールはちょ~っと汚いんで覚悟して入ってくださいね(笑)まぁ私は泳げるだけで幸せでした。
はっ??これで一万円??
ここの宿を選んだ理由は登録の写真が綺麗だったからと、値段、食事の内容が良かったからなんですが、行ってみたらあらビックリ…写真からは想像もできない建物でした…。『まぁしょうがない…』その分食事がおいしければいいと思っていましたが、食事までも最低でした。期待していたお刺身は生臭く、伊勢海老は冷え切っていてカチカチカチ…カニはスーパーで売っているような冷凍の身がすかすかで味のないもので、一口食べただけで全て残してしまいました。お風呂ですが貸切露天風呂は最近増築した物のようで、雰囲気もよく納得でした。総合的に見てこれで一万円?と言うような内容でクチコミ評価欄の内容を疑ってしまいました。まぁこんなもんなんですね…。勉強になりました…
せっかくの温水プールが寒くて入れず残念
ロビーが整頓されていてシャンデリアもあり、雰囲気も大変よくついた瞬間2歳と3歳の子が大喜び!お食事もおいしかったし(大喰らいの私には夕食が少なかったかな)お風呂もシャワーも天然温泉で最高でした。1泊2日でしたが8回も子供と入りました。タダ残念だったのがプール!プールのあるところを探して泊まったのに水が冷たくて入れませんでした。あとはお部屋もとっても暖かく喫煙スペースも各階にあり、子供と一緒の部屋で喫煙しない私たちには助かりました。ちょっと古いけどきれいで、気持ちよく過ごせました。あと、チェックアウトした後のお見送りに感激!お二人の方が風が強く寒かっただろうに、信号が変わって左折して見えなくなるまで笑顔で、ずっと手を振って見送りをしてくださいました。総理大臣になった気分でした。ありがとうございました。