<スキー旅行>家族3人で12/28?30
<スキー旅行>家族3人で12/28?30の2泊3日スキー旅行をしてきました。今回で我が家はトクーを利用するのが8回目でしたが今まで宿泊したペンションではスキー場への送迎や安いレンタルスキーなどがあったので当然のことと思ってしまい、予約前に確認しなかったのが失敗でした。宿自体は安く利用させていただきましたが、スキー場で3日間もレンタルスキーをしたことで逆にとても高くついてしまいました。ペンションには乾燥室もなかったのでスキーシーズンよりも避暑で利用される方のほうが多いのかなという印象でした。ちなみにスキー場は今回「シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳」という宿から15?20分のスキー場を利用してきました。ペンションの周りにはスキー場が多く点在しており、状況によって場所を選べるので清里は良いロケーションだと思いました。<宿の感想>オーナーは物腰の柔らかな丁寧な方で宿はシンプルで清潔に掃除が行き届いていました。ただ我が家の小学生の息子はスキーはもちろん、アフタースキーも楽しみにしており、ペンションといえば漫画や遊ぶものがたくさんあると思って楽しみにしていたのですが、今回は大人向けのペンションで子ども向けの物が何もないと聞き残念がっていました。食事は朝夕食とも洋食で量としては十分だったと思います。私たち以外に宿泊客がいなかったせいか静かでした。残念に思うのは毎回食事中に済んだお皿をそのつど下げられたり、食べ終わったらすぐにランチョンマットも片付けられてしまって、食後のコーヒーなどもありませんでした。夜9時から食堂をお酒を飲むコーナーとして使うのでその準備があるとのことですので、お酒をたしなむ方には楽しいペンションだと思いますが、食後にすぐ席を立たなければならない雰囲気は正直食事を楽しみたい方には向かないと思います。お風呂は2つあり家族風呂として使わせていただきました。スキーから戻ってお風呂を用意していただいていたり、部屋の暖房をつけておいてくださったりと親切にしていただきました。
土日を利用して、清里の小須田牧場で娘が乗
土日を利用して、清里の小須田牧場で娘が乗馬をすることと、シャトレーゼスキー場でスキーをする目的で、遊びに行ってきました。小須田牧場の近くだということがわかりましたので、途中で電話をしたところ、手前のローソン先の道を左折し、道なりに行きました。部屋は比較的きれいでした。我が家は子犬2匹(トイプードル黒)をつれての宿泊でした。宿に着くと、お風呂が沸いてあるので、すぐに入れるとのことでしたので、入浴させていただきました。夕食はステーキのトマトソースと魚のムニエルでおいしかった。トイレはウォシュレットになっており、助かりました。我が家でもウォシュレットを使っているので、結構、この点はありがたかったです。どうもありがとうございました。
1日目は甲府市内を観光、宿泊は清里に泊ま
1日目は甲府市内を観光、宿泊は清里に泊まり、2日目に清里を観光しました。チェックインが予定より1時間半遅れたんですが、暖かく迎えてくれました。料理も抜群に美味しかったです。夜のお酒の部は、みんな旅疲れで早めに閉店してしまいましたが、次に行ったときはゆっくりと腰をすえて美味しいブランデーを飲みたいと思いました。