おいしかった!!
10月11日一泊でしたが、泊まらせて頂きました。三千院付近にはいったことがなかったので、宿に辿り着くか心配でしたがそのまま三千院へ向かえば石垣に看板があり、判りやすかったです。なんといっても食事がおいしく、南禅寺蒸しざくろジュース、湯葉、刺身とすべて満足いくものでした。夕食、朝職も女将の取計らいにより、妻と二人のみで食事を頂くこともでき感謝しております。また京都へ行く機会があれば、泊まらせて頂きたいです。
☆6つで大満足
 10月9日将棋仲間4人と三千院の里へ行って来ました。3人は車で行きましたが、一人は電車で行き、国際会館まで迎えに来てくださり有難うございました。私は京都に住んでいるためいつでも行ける環境ですが、最近温泉が出たとのニュースで初めて三千院へ行くことに決めました。3時のチェックインまでは周辺を散策して、5時の入浴時間まで将棋を楽しみました。6時からの夕食は多くの料理に驚きましたが、味の良さはまた最高でした。食べ終わった時思わず若女将に☆5つでなく、☆6つの大満足ですと言った程でした。スタッフの対応、部屋の広さも綺麗さも、部屋からの眺望、周辺の環境、風呂も、費用もどれを取っても☆5つでした。来年の4月に将棋クラブでまた利用したいと思っております。
文句なしに良い宿でした。
こちらでのクチコミがよかったので、興味がわき
利用させていただきました。

お得な2食付プラン(豪華洋室トイレ・洗面付)です。
送迎をお願いしたのですが、15時限定なのを見落として
すっぽかしてしまう形になってしまったのですが、
駅で30分も待っていただき、電話で連絡をとった際も
とても感じがよかったです。
結局、夕方暗くなってから、最寄駅についたのですが、
その時間でも迎えにきていただいて、道もわからなかったので
とても助かりました。

お部屋は、和室を改造したのかな?広くてベッドが3台はいってました。
お手洗いや洗面が、ふすまを開けたところにあったのは
最初、戸惑いましたが、すぐ慣れました。
着いた時、街中と違いかなり肌寒かったのですが、
お布団がたくさんかけてくれてあり、とても暖かくよく眠れました。
温泉も、造りこそ家庭的な感じだけれど、泉質にはとても満足!

お料理が、本当に美味しかったー!
地のものを使った珍しい料理が、少しずつ
たっくさんでてきて、苦手なイカも美味しくいただきました。
朝も夜も本当に豪華で美味しくて、朝食をいつもの3倍くらい
ぺろりと食べてしまいました。

そして、なにより宿の方々の応対がとても感じがよかったです。
こぅ、ホテルなどのマニュアルに沿ったきちんとさではなく
心からの応対で、かつ、丁寧という印象を受けました。

翌朝、三千院を訪れたのですが、早めに行って正解でした。
朝の光を受けて、お庭の苔がとてもきれいでした。
一周まわって、入り口に戻ってきたころには、
ものすごい数の観光客で、ぜんぜん雰囲気が違いました。
せっかく宿から近いので、朝早めに三千院に行くのを
おすすめします!