仙台にちょっと用事で行きました
宿は仙台駅から徒歩10~15分で比較的便利です。今回の宿泊は夕食を取らず、外食しました(駅周辺にはレストラン、居酒屋、牛タン屋に寿司屋など店が沢山あります)。 
知人と会うために仙台へ行ったので、宿に戻ったのが遅くなってしまいましたが、事前にオーナーさんに話しておいたので中に入ることが出来ました。 
部屋や建物の中、風呂等はよく掃除され、清潔で気持ちよく過ごすことが出来ました。また、冷蔵庫(共有)もあります。ただ、夜間は静かに。風呂の時間も決まっています。 
オーナーさんやスタッフの方もとても感じのいい人だし、宿泊費はリーズナブル。夜はゆっくりできるので、長期でも安心して利用できそうだなぁ~と思いました。 
また、仙台に行く機会があったら泊まりたいです。

感想
友人3人と松島、牛タン、今シーズン最後のスノボーを楽しんできました。
ユースホステルということで外人の方も宿泊していました。とても館内はきれいでよかったです。ただお風呂が家族風呂くらいの大きさなので、夜誰かが入っていてなかなか入ることができませんでした。
宿周辺はお店がいっぱいあるので、今回は素泊まりにしました。駅までも歩いて15分くらいでした。
宿の主人もとっても優しかったです。松島へ行く抜け道を教えてくれたので、宿から松島まで30から40分くらいで着けました。本当に助かりました。
気楽に泊まれる宿です
気侭な旅行者の小生が以前から「千登勢屋」の名前は知ってましたが、噂に違わず町の中の小さな旅館と言った感じでした。ホテルや温泉旅館のサービスや施設などを望む旅行者にとって期待外れになると思いますが、気楽に旅行を楽しむ方にとっては利便性の高い旅館です。今回は夫婦二人で利用させていただき、大変お世話になりました。私は大変気に入り次回仙台へ行った折また利用させて頂きたいと思いますか、温泉旅館好みの女房には不評のようでした。