小さい子供3人と大人2人で河口湖を中心に
小さい子供3人と大人2人で河口湖を中心に一泊しました。一日目は朝から河口湖の遊覧船とロープウェー、それに鳴沢氷穴に行き、昼食の後、富士五湖をドライブで一周しました。午後3時頃にチェックインしてバーベキューの準備をします。コンロや木炭等は普段使ってる物を持ち込みました。チェックインの前に町の中にあるスーパーで買い物をして、準備万端です。河口湖は自然にも囲まれていますが、大きなスーパーやホームセンターも近くにあり、地元で何でも調達できる点が便利でいいと思います。また、買い忘れた物なんかもコテージの管理をしている建物で販売してくれるので、非常に助かりました。日常使う物であれば、買い忘れた物もいちいち町まで行かなくても手に入ります。あいにく夕方から雨が降ってきたのでバーベキューの後、花火をしようと思っていたのができなくなりました。子供達はちょっと残念そうでした。翌日は、9時頃チェックアウトをして押野八海に寄り、おいしいコーヒーとアイスクリームをいただきました。小雨が降る中でカッパに長靴を履いてちょっと寒かったのですが、子供達は元気です。アイスクリームおいしかった。と言っていました。雨の中のドライブで御殿場まで行き、話題のプレミアムアウトレットへ。平日だというのに駐車場は満車で、場外の駐車場に止めましたが、遠いので子供連れにはキツイですね。できればP3という駐車場に止めたいところです。ただし舗装されていないのでご注意を!二日目はず?っと雨で、景色を見ることができませんでした。是非もう一度行きたいと思いました。今度は芦ノ湖にも行ってみたいですね。お部屋は全面板張りのロッジ風で理想通り。設備もバッチリ揃ってました。細かく言うとシャンプー・コンディショナー・ボディーローションは揃ってました。石けん等は無いので持っていってください。タオル類も持って行きましょう!一応受付でも売ってます。両方とも・・液体蚊取り器は置いてありました。懐中電灯もありました。食器はほとんどあります。皿や箸スプーン、茶碗、コップ、湯飲み調理器具も全部ありました。鍋、フライパン、やかん、炊飯ジャー、オーブンレンジ、まな板、包丁、電気ポットカセットコンロと土鍋もありました。冷蔵庫は当然ながらあります。バーベキューの残り物も朝食になりました。お米は、使う分だけ量って小袋に分けて持っていくと便利ですね。残り物を保存する為にタッパかラップを持って行くと良いですね。今回は忘れてしまったのですが、やっぱり受付で売っていました。本当に助かりました。キャンプ場が湖畔に併設されているので設備は完璧に近いと思います。水上バイク等を楽しむ人には最高の環境ですね。消臭剤もちゃんと設置してあるのでにおい等も気になりませんでした。このお宿はおすすめですよ!注意点:今回泊まったD棟は、    サウナが付いていましたが壊れているのか使えませんでした。    ジェットバスも作動しませんでした。    ただ、必要以上の設備でしたので全く不便は感じませんでしたが    せっかくある物なのでもったいないから修理して使えるようなら、    使えた方がお客さんは喜ぶと思います。
宿は、HPを見た目と実際はぜんぜん違った
宿は、HPを見た目と実際はぜんぜん違った。回りでは、涼しいそうでしたが、キッチンとかはすごく不便だった。でも料金が安いし、のんびり過ごす事が出来たから満足でした。河口湖花火大会見られてすごく良かった。音が凄かったけど、とても綺麗でした。
とってもよかったです。
お風呂はサウナ付でとってもよかったです。
ただキッチンが外にあったのでちょっと
寒かったです・・・。
それ以外は大満足でした。
場所、環境、設備、みんなよかったです。