3
/5
みずぽりん
様
2005年3月
スキーに行きました。
奥志賀でスキーを楽しむために宿泊させて頂きました。
スキーのあとチェックインしたのですがスタッフの人数が少なくフロントで待ちぼうけ。駐車場はかなり遠く雪道をてくてくと歩かなければなりません。夕食もかなり遅く19時30分過ぎ。
それも一旦外に出て別棟に移動。食事はとても美味しかったですよ。チェックアウトもスタッフが少なく、フロントで待ちぼうけ。
5
/5
TOMO
様
2003年8月
【今回の旅の目的】夏の信州一周旅行を計画
【今回の旅の目的】夏の信州一周旅行を計画し家族でドライブを楽しむため。【部屋】清潔感があり、お茶や歯ブラシ、浴衣の用意もあり、くつろぐ事ができました。【対応】気軽に声をかけてもらい、子供にも気遣ってもらいました。丁寧な対応で好感がもてました。【食事】とてもおいしかったです。朝食が和食だったのも嬉しかったです。夕食のパンもシェフの手作りで焼き立てだったのでおいしくいただけました。【風呂】少しせまい気がしましたが、温泉旅館ではないため、ユニットバスでは広い方だと思います。アメニティグッズも充実し、ひげそりやシャワーキャップ、バスタオルなどもあり、うがいのコップが人数分置かれていたので評価できると思います。【眺望】森の中にあり、木々に囲まれているため、それ程よいとはいえませんが、窓から見える緑は落ち着きます。【環境】とても静かで、のんびりできるためいやしを求めるような旅にはよいと感じました。【総合】スキーシーズンでないため、とても静かで落ち着いた旅となりました。夕食のコース料理もおいしく、宿のスタッフの気くばりもあり満足する事ができました。
5
/5
なみ
様
2003年8月
【旅の目的】初めての夏の滋賀高原で、涼し
【旅の目的】初めての夏の滋賀高原で、涼しく緑一杯の中で自然を満喫してゆっくりリフレッシュ!!1日目、ビーナスラインを走り、八ヶ島湿原、美ヶ原で気分爽快。ほたる温泉に泊まり、志賀山ー裏志賀山ー大沼池等のミニ登山、池めぐりをし奥志賀まで足をのばしました。そのままの自然の美しさに驚き、感動し、心踊り・・・。陽のふりそそぐ昼間だけでなく、蛍飛び交い、降りそそぐ星空が天をおおう夜も、一日中目一杯感動をあたえてくれます。【部屋】木の落ち着いた暖かみのあるお部屋です。2人で丁度良いくつろげる広さです。木目の広めの化粧台は鏡も大きく、物書きするにもゆったりとできます。何よりも一面のガラス窓。部屋がより広く感じられるとともに、自然の中にいる、泊まっている気分をそこなわれない感じがします。【対応】とても良い!!私達の質問などに快く応えていただき、うれしく思いました。また、ステキな笑顔が印象的でした。【食事】味付が濃くもなく、うすくもなく、すごくおいしい味付だと思いました。夕食時でのパンも手作りとのことで、まごころがこめられたメニュー(料理)であると思いました。食事できるレストランも、明るく全面窓で気持ちが良かったです。夕食が洋コースで、朝食が和食なのがうれしかったす。【風呂】ユニットですが、ホテルですので特に不自由もなく。ユニットでも狭さは感じられませんでした。清潔感があります。【眺望】部屋からの眺めは木々が繁っていて落ち着きますが、ひらけていないため少し淋しい気もしました。【環境】周囲はとても静かです。少し出歩くと星がものすごくきれいに見え感動しました。【総合】非常に満足です。ホテルの雰囲気が落ち着いていてとてもくつろげました。また、部屋にニューフットウェルが常備されており、心身共にリラックスできました。ただ、こちらに向かうまでに目印があまりなく、少し迷いました。もう少し、何か目印がありますと助かるのでは、と思いました。
1
2
3
スキーのあとチェックインしたのですがスタッフの人数が少なくフロントで待ちぼうけ。駐車場はかなり遠く雪道をてくてくと歩かなければなりません。夕食もかなり遅く19時30分過ぎ。
それも一旦外に出て別棟に移動。食事はとても美味しかったですよ。チェックアウトもスタッフが少なく、フロントで待ちぼうけ。