あんこう おそるべし
アンコウ最高でした。また、旅館の方も親切だし。泊まった部屋にベランダがついてて目の前が海なので、夏また来て夜はここで海見ながらビールとか飲んだら最高と思います。またきたいなあ
ありがとうごさいました
GW直前なのがよかったのでしょうか。
この日の宿泊は、私どもと常連さんの二組だけで
(翌日は満室だったそうです。)
お宿もサービスも十分に満喫させていただきました。
鮟鱇はこれまで鮟肝しか食べたことがなかったのですが
鮟肝をはじめ、次から次へと鮟鱇料理がでてきました。
鮟鱇以外にもでてきたお刺身はさばきたてのようで、
これ一人分?と思うほどの量でした。
鮟鱇コースだけで十分にお腹がいっぱいになったのですが、
関西からの来訪をつげると常連の方から蟹のおすそ分けをいただいたり
「どぶろく」という珍しいお酒をいただたりと特典がいっぱいついてきました。
宿の方は皆さん親しみ易いかたばかりで、常連さんを囲み話はつきず、
食事が終わっても1-2時間話をしていたのではないでしょうか?
特に宿のおばさんはとってもおもしろい方で、さらに超早口。
関西人の私でもまったくききとれず通訳つきで話をしていました。
おばさんは「どぶろく」を取りに、片道30分の距離を県をまたいで
福島県までとりにいってくださり、そのおかけで、
珍しいお酒を飲ませていただきました。感謝!です。
食事は満足いくものでしたがお風呂もなかなかによく、
(失礼ながら・・・宿の外観からはお風呂はさほど期待していなかったのですが・・・)
ペンションのようなかんじで洗い場も広く、湯船も深くて大きくて気持ちよかったです。
今度は鮟鱇の旬の時期に、鮟鱇鍋を食べにお邪魔したいと思います。
いろいろとありがとうございました。

Ps.茨城の観光
今回一泊二日で、国営ひたち海浜公園-六角堂-袋田の滝-静峰ふるさと公園
のコースで茨城の観光を進めました。
国営ひたち海浜公園では、水仙、桜、チューリップが見頃で、
園内をサイクリングしたりしたのですがお天気もよく気持ちよかったです。
六角堂は、六角堂の中にしきつめてある畳が印象的でした。
袋田の滝は、間近に滝をかんじられ迫力があってよかったです。
静峰ふるさと公園は、まさに公園全体の八重桜が満開でこちらも見応えがありました。
短い期間でしたが、春を満喫できた楽しい旅行でした。
アンコウおいしかった
民宿としては部屋もお風呂も広く、あんこうコースもおいしかったです。事前に電話をいただき、子供用の食事に切り替えてもらえました。子供のことを気遣っていただき嬉しかったです。