5
/5
ミニミニ
様
2003年9月
連休だったので、お祭り等を見に遠野を訪れ
連休だったので、お祭り等を見に遠野を訪れました。遠野独自の雰囲気を充分感じることができました。カッパ淵に観光客が多く集まってたのでビックリしました。。。。チェックイン時間は、ほぼ予定どおりでした。そしてなんと2人で泊まったのですが、6人ぐらい泊まれそうな大変広い部屋を準備して頂き感激しました。施設内もとても綺麗で心地良かったです。。圧巻は食事です。夕食だけ申し込みました。ボリュームがあり、味もとってもおいしかったです。旅館のスタッフの対応もとても良く何も言うことなしです。又、遠野へ旅行する機会がありましたら、ぜひとも利用したいと思ってます。。。
5
/5
気侭な旅人
様
2003年9月
民話のふるさと遠野は以前から訪れたい町で
民話のふるさと遠野は以前から訪れたい町でしたが、市内散策の時間を有効に使える徳田屋さんにお世話になりました。民話やカッパ伝説・曲家や城跡の探索など、現代から失われつつあるものを取り戻して何か得したような旅でした。【部屋・施設・環境・眺望】町の中なので観光地のような景観や眺望は望めませんが、向かいが高校で三方が住宅地に囲まれた静かな環境です。部屋は新しく綺麗に掃除され夫婦二人では充分過ぎるほど広い和室でした。【スタッフの対応】 女将さんとご主人、お婆ちゃんにも親切にしていただき、何不自由無く寛ぐことが出来ました。【食事】品数もボリュームもあり、食意地が張った小生でも充分に満足できる食事でした。因みに、女房も食べ過ぎて後悔していたようです。【お風呂】温泉旅館のような開放感は有りませんが、清潔感のある二・三人用の大きめな家族風呂で、ゆっくり汗を流すことができました。【総合】ホテル・観光旅館での食事とは異なりますが、美味しい食事をいただき、少々食べ過ぎてカロリーオーバーとなりましたが、二日目の旅の疲れも癒すことができました。料金も安く気兼ねなく寛げる宿ですので、会員の皆さんも遠野での定宿にしてはいかがでしょうか。
5
/5
ヨネッチ
様
2003年8月
花巻から入り田沢湖・十和田湖・三陸海岸・
花巻から入り田沢湖・十和田湖・三陸海岸・遠野・一関と4日間で回る、北東北の旅を楽しみました。思っていた以上に時間がかかってしまい、宿への到着がかなり遅くなってしまいました。にもかかわらず快く迎えていただきました。お部屋は広く、大変きれいで、過去2日間がかなりの宿だったのも手伝って大満足でした。お風呂も特別に広いわけではありませんが、とてもきれいで、気持ちよく入浴できました。夕食はつけなかったのですが朝食は品数も多く、お腹一杯食べさせていただきました。宿の方がとても明るく、気持ちよく接してくれたのが印象的でした。気になったのが最後のお会計ですが、トクーで予約した金額よりも高かったようです。でも何もいえなかったのですが。。。。。。
1
2
3
4
5
6